セミナー検索結果:572件
361〜400件(572件中)-
2019年12月03日(火) 多関節ロボット機構の基礎とロボット運動制御への応用 ~デモ付~ ~ ロボットアームの機構学、運動学と静力学、ヤコビ行列、順動力学と逆動力学、ロボット制御方法(位置制御・力制御・ハイブリッド制御) ~
-
2019年10月24日(木) ベクトル制御の基礎と永久磁石同期モータ制御への応用 ~デモ付~ ~ 永久磁石同期モータの構造・ベクトル制御、制御器のゲイン設計、シミュレーションによるベクトル制御 ~
-
2019年11月18日(月) 永久磁石同期モータにおけるベクトル制御・位置センサレス制御の基礎と位置推定法への応用 ~デモ付~ ~ ベクトル制御の基礎、センサレス制御の基礎、磁極位置・速度推定法、パラメータ推定法、設計上の注意点、MRAS、位置センサレス制御のデモ ~
-
2019年11月14日(木) 車両運動制御技術の基礎と制御シミュレーション活用による操作性・安全性向上技術とそのポイント ~1人1台PC実習付~ ~ 車両運動の基礎と特性、安定性の判別、モデルマッチング制御、ドライバモデル・アクティブ操舵・直接ヨーモーメント制御におけるシミュレーション活用による安定性向上技術と例 ~
-
2019年11月07日(木) アクティブノイズコントロール(ANC)技術の基礎と騒音対策への応用 ~ 適応信号処理の基礎、ANCの制御アルゴリズム、課題と対策(消音領域・制御における因果性・スピルオーバー)、ANCの適用例 ~
-
2019年10月28日(月) PID制御の基礎と適切なパラメータチューニング手法 ~1人1台PC実習付(MATLAB実習)~ ~ 比例/積分/微分制御の働きとその特徴、PID制御の事例、最適なパラメータ調整の選定法、MATLAB/SimulinkによるPID制御法の演習 ~
-
2019年10月23日(水) 制御システムのセキュリティ対策の基礎とその事例 ~演習付~ ~ ITセキュリティとOTセキュリティの違い、リスク分析とインシデントハンドリング、サイバー攻撃デモ、BCPとサイバーセキュリティ対応演習 ~
-
2019年10月15日(火) モデル予測制御の基礎とモデル作成法および適用事例 ~1人1台PC実習付~ ~自動制御・フィードバック制御、モデル予測制御の要素技術、モデル作成と制御アルゴリズム、モデル予測制御適用事例 ~
-
2019年10月31日(木) メカトロニクス技術の基礎と設計への応用 ~ 機械、電気電子、情報、制御の各構成要素技術の使いこなしとインテグレーションのポイント ~
-
2019年10月08日(火) ウェブ搬送機器における制御技術とシステム開発への応用 ~ テンション制御の基礎、トルク制御と速度制御、テンション検出器・アクチェータの選定、ロールtoロールシステムの基礎、応用製品事例 ~
-
2019年12月18日(水) メカトロニクス制御におけるPID制御の基礎とディジタルPID制御実装への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ 古典制御・PID制御の基礎、2自由度PID制御と極零相殺および振動の抑制技術 ~
-
2019年10月02日(水) 制御系設計の基礎とモデル化技術:古典・現代制御からロバスト制御の基礎まで ~1人1台PC実習付~ ~ 制御対象のモデル化、PI制御器の設計法、H∞制御、μ設計、MATLAB/Simulinkを用いた制御器設計演習 ~
-
2019年10月02日(水) 機械振動制御技術の基礎と振動対策への応用 ~ 振動制御(振動低減技術)のための振動工学の基礎とパラメータ推定、パッシブ振動制御、アクティブ・セミアクティブ振動制御技術と設計法・事例 ~
-
2019年09月27日(金) 飛行体制御技術の基礎と設計・実装のポイント ~ 航空機の運動方程式・トリム・線形化、ヘリコプタの特徴と姿勢制御および設計・実装技術 ~
-
2019年09月20日(金) ディジタルPID制御および古典制御理論形アドバンスト制御の基礎と制御技術の高度化とその応用 ~デモ・演習付~ ~ 最先端2自由度PID制御とディジタル化技術、アドバンストFF/FB制御、制御性能を高度化するための応用とそのポイント ~
-
2019年09月13日(金) ロバスト制御によるフィードバック制御系設計実践講座 ~1人1台PC実習付~ ~ ロバスト制御、ディジタル制御の基礎、既存制御系の周波数応答から制御性能を改善する設計法 ~
-
2019年08月29日(木) モータ制御設計の基礎と実務への活かし方およびそのポイント ~1人1台PC実習付~ ~ 直流モータの連続系伝達関数モデル、PID制御、現代制御、スライディングモード制御によるゲイン設計および速度制御技術 ~
-
2019年08月08日(木) ディジタル制御の基礎とマイコン実装におけるノウハウおよびトラブル対策 ~デモ付~ ~ 各種フィルタの設計とディジタルフィルタとしての実装法、フィードバック制御器の設計法、C言語によるマイコン実装 ~
-
2019年09月26日(木) 永久磁石同期モータ制御の基礎と高トルク化・高性能化への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ 永久磁石同期モータ制御とベクトル制御、位置センサレス制御、PSIMによるシミュレーションを用いた実装例 ~
-
2019年09月25日(水) カルマンフィルタの基礎とデータ処理の実習講座 ~1人1台PC実習付~ ~ 状態空間モデル、確率変数と確率および正規分布、最小2乗法と線形回帰、カルマンフィルタ、制御システムの応用例 ~
-
2019年07月16日(火) ACサーボモータとPID制御の基礎および制御設計・事例 ~ ACサーボモータの回転原理と特性、PIDによるACサーボモータ制御事例、ボード線図の作成法 ~
-
2019年07月02日(火) 現代制御の基礎と最適制御への応用およびディジタル制御による実装技術 ~1人1台PC実習付~ ~ 状態空間表現によるシステムの解析と制御系設計、アンチワインドアップ、DCモータの最適制御と実装のポイント ~
-
2019年06月19日(水) CANプロトコルの基礎と制御技術および応用:CANプロトコルの実装手順と自動車セキュリティ技術 ~デモ付~ ~ CANプロトコル、モデル作成からシミュレーションまでの実装手順、自動車セキュリティ技術への応用と適用事例 ~
-
2019年06月11日(火) 制御対象のモデル化と適応型モデル予測制御への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ 制御対象のモデル化、フィードフォワード制御・フィードバック制御、PID制御、適応型モデル予測制御とMATLABによるプログラミング ~
-
2019年06月03日(月) 運転フィーリング向上のための操縦安定性の基礎と制御への応用 ~ 操縦安定性解析に最適な二輪モデル、サスペンション制御システムへの応用、運転フィーリングと運動性能の関係 ~
-
2019年05月15日(水) 油圧・油圧回路技術の基礎とトラブル対策のポイント ~ 油圧システム、機械要素・作動油および油圧回路のポイントとトラブル事例および対策 ~
-
2019年06月28日(金) 永久磁石同期モータの基礎とベクトル制御技術 ~1人1台PC実習付~ ~ 永久磁石同期モータの種類・トルク・回路表現、インバータによる電圧出力、120度通電と180度通電、PWMと変調率、ベクトル制御技術 ~
-
2019年06月20日(木) ロボット制御の基礎と適切な位置・速度制御/力制御への応用 ~ メカトロニクス機器に関連する制御知識、ロボットの運動学・動力学、状況に応じた位置・速度制御および力制御技術への応用、制御手法のそれぞれの長所・短所 ~
-
2019年05月29日(水) フィードバック制御・フィードフォワード制御の基礎と2自由度制御技術 ~デモ付~ ~ 制御系の特性評価、PID制御、FB制御とFF制御、それぞれの利点を活かす2自由度制御系設計とその応用例 ~
-
2019年04月24日(水) 自動運転技術(操舵制御・車間距離制御)とMaaSへの応用 ~ 自動運転・隊列走行における操舵制御、車間距離制御技術、MaaS(Mobility as a service)の概要と事例 ~
-
2019年04月09日(火) ニューラルネットを用いた制御系設計の基礎とその応用 ~デモ付~ ~ ニューラルネットワークの基礎、制御対象モデルの同定、メカトロ制御への応用例(制振・モータ)、プロセス制御への応用例 ~
-
2019年04月02日(火) 自動制御技術の基礎と伝達関数・ブロック線図・ボード線図活用ポイント ~1人1台PC実習付~ ~ 伝達関数・周波数特性・ラプラス変換の基礎、ボード線図・ナイキスト線図と安定性評価への活用遅れ要素・むだ時間特性の調べ方 ~
-
2019年04月03日(水) スライディングモード制御の基礎と応用のポイント ~ スライディングモード制御によるオブザーバー設計、ロバストな完全微分器の設計 ~
-
2019年03月27日(水) 2自由度制御の基礎と実践:フィードバック制御の基本からマルチレートフィードフォワードまで ~1人1台PC実習付~ ~ モデル化、システム同定の基礎、フィードバック制御器設計、マルチレートフィードフォワード制御、精密位置決めへの応用事例 ~
-
2019年03月15日(金) 最適制御・モデル予測制御の基礎と応用・事例 ~ 最適制御の数値解法、実時間アルゴリズム、数式処理による自動コード生成 ~
-
2019年03月11日(月) 自動運転・運転支援のための車載カメラによる画像認識と制御技術への応用 ~ レーン認識・移動体認識・静止物認識応用技術、レーンキープアシストシステム・自動駐車への応用 ~
-
2019年03月05日(火) 現代制御・ディジタル制御の基礎と最適制御への応用 ~デモ付~ ~ 状態空間表現によるシステムの解析と制御系設計、ディジタル制御による最適制御の実装、DC モータの最適制御と実装のポイント ~
-
2019年03月08日(金) 生産ライン・工場IoT化における制御通信の無線化とそのポイント ~ 無線通信の性能と特性改善手法、制御のための市販モジュール、制御無線化のための新しい視点と課題および対策 ~
-
2019年02月28日(木) 強化学習の基礎と最適化への応用 ~デモ付~ ~ 強化学習の基礎(価値関数・Q学習・モンテカルロ法・動的計画法・TD法)、深層学習との関連、強化学習の活用事例、Chainerによるプログラミングデモ ~
-
2019年01月22日(火) 制御系設計・PIDの基礎とSimulinkによるモデル化およびシミュレーション評価実践講座 ~1人1台PC実習付(MATLAB実習)~ ~ 伝達関数・状態方程式、定常誤差とPID制御、制御系設計手法、MATLAB/Simulinkによる実習、DCモータ制御の事例 ~