セミナー検索結果:229件
201〜229件(229件中)-
2016年09月06日(火) 次世代パワー半導体の性能を引き出すための実装・回路技術と高温実装技術 〜 パワー半導体技術の性能向上と高速動作・大電流容量・高電圧化に応じる実装技術、耐高温接合、高温実装の信頼性評価 〜
-
2016年08月25日(木) 信頼性加速試験の基礎とExcelによる寿命データ解析・信頼性予測への活用ポイント 〜1人1台PC実習付〜 〜 加速寿命データ解析に必要な基礎的事項、確率プロットの手順と信頼性予測の方法 〜
-
2016年08月02日(火) インダクタ・トランス設計の基礎とパワーエレクトロニクス機器への応用とトラブル回避のポイント 〜 Ap法とKg法によるシステマチックなインダクタ・トランス設計手法、パッシブコンポネンツ(変圧器・インダクタ・キャパシタ)のパワエレ応用、ありがちなトラブルとその回避策 〜
-
2016年07月25日(月) インバータおよびマルチレベル化技術の基礎と高効率な制御法 〜 パワーエレクトロニクスの基礎、電力用半導体スイッチング素子の使いこなし、インバータの応用事例、マルチレベルインバータの構成と動作原理 〜
-
2016年06月23日(木) 信頼性加速試験の基礎とExcelによる寿命データ解析・信頼性予測への応用 〜1人1台PC実習付〜 〜 加速寿命データ解析に必要な基礎的事項、確率プロットの手順と信頼性予測の方法 〜
-
2016年05月27日(金) 電子機器における熱設計の基礎と熱対策のポイント 〜 熱設計の考え方、伝熱の基礎、携帯機器、情報機器、車載機器、産業機器における熱設計のポイント 〜
-
2016年05月20日(金) SiC、GaNパワーデバイスおよびLED向け高温対応ダイボンド材料とその接合技術 〜 ダイボンド材料と接合技術の基礎、ベンチマーク、具体的事例、CuSn系拡散接合とAgナノ粒子の焼結接合 〜
-
2016年05月13日(金) センサシステム(IoT、M2M)技術とアプリケーション・サービスへの応用・例 〜 センサシステム設計の基礎と応用、IoT・M2Mに適応したセンサシステムと応用事例 〜
-
2016年05月12日(木) スマートメータシステムの構築とデマンドレスポンス技術の応用 〜 高度電力網(Aルート)側および需要家(HEMS)側の主要技術、自動デマンドレスポンスを実現するOpenADR技術 〜
-
2016年04月19日(火) インダクタ/トランスの基礎と最適設計および小型化・低損失化への応用 〜 パワーエレクトロニクスにおける電磁気、磁性材の基礎、スイッチング電源や非接触給電回路などの具体的で最適な設計技術、複合トランスを用いた同期整流ZVSコンバータへの応用 〜
-
2016年04月18日(月) 酸化ガリウムを用いたパワーデバイス開発と低損失化への応用 〜 酸化ガリウムの基礎、作製方法、パワーデバイスとしてのMESFET、MOSFETへの応用 〜
-
2016年04月13日(水) 車載電子製品の品質向上と信頼性確保 〜 信頼性確保のための手法、ECUと回路機材にかかわる評価、故障事例と対策、パワーデバイス実装上の注意点 〜
-
2016年04月07日(木) SiCパワーデバイスモジュールにおける放熱・耐熱技術と放熱設計への応用 〜 パワーモジュールに用いられる放熱部材、信頼性評価、高耐熱性封止材、高熱伝導性接着シート材 〜
-
2016年04月01日(金) EMCおよびノイズ対策の基礎と低減化技術・事例 〜 段階的にEMC技術を作り込んで行く対策手順と技術向上の勘所、フィルタ設計手法、事例から学ぶ対策技術の向上とポイント 〜
-
2016年03月29日(火) インバータの基礎とインバータ電流制御技術とその応用 〜1人1台PC実習付〜 〜 制御系設計・開発に活かす電流制御技術とPSIMシミュレーション、パワエレ制御を理解するための伝達関数・ブロック図、インバータとPWM 〜
-
2016年03月09日(水) 車載およびパワーデバイスにおける高信頼性樹脂封止技術と放熱技術および事例 〜 寿命設計の考え方、小型放熱実装技術、小型インバータを実現する高放熱実装と樹脂封止、パワーデバイス用放熱材料技術 〜
-
2016年03月08日(火) 難加工基板(サファイア・GaN等)の結晶成長・加工・最終仕上げ研磨技術とその応用 〜 結晶成長技術と研磨・CMPの基礎から難加工基板の反り制御技術、超精密研磨のメカニズム分析、新しい研磨加工技術動向 〜
-
2016年02月15日(月) SiCパワーデバイスによるインバータ・パワエレ装置の開発と事例 〜SiC製MOSFET、SBDの特性、モータ駆動、パワーサプライ、鉄道車両装置、電力変換器への応用、SiC、GaNの類似点と相違点〜
-
2016年01月08日(金) 高飽和磁束密度、超低損失軟磁性材料“NANOMET”技術とパワーエレクトロニクスへの応用 〜 非平衡結晶合金の種類と分類、材料開発とプロセス技術、パワーエレクトロニクスへの応用例 〜
-
2015年12月15日(火) 基礎から学ぶPWMインバータ・コンバータ技術と最新技術 〜デモ付〜 〜スイッチング技術とPWM技術と周辺技術、PWMインバータ・PWMコンバータの基礎とその応用、最新技術トレンド〜
-
2015年10月29日(木) 基礎から学ぶフィードバック制御と応用例 〜伝達関数・過渡/周波数応答・安定性解析による制御対象の特性把握、PID制御、フィードバック制御の応用例〜
-
2015年09月30日(水) パワーデバイスの基礎とSiC/GaN実装技術・信頼性評価 〜結晶・チップ・モジュール製造、周辺受動部品開発などの課題と対策、SiC/GaNを活かす実装技術と信頼性評価〜
-
2015年09月01日(火) 伝熱技術の基礎と熱対策・放熱技術事例 〜デモ付〜 〜伝熱の3要素、熱対策、熱流体解析、パワエレ部品熱対策の具体的事例〜
-
2015年06月29日(月) インバータ・コンバータの基礎と高効率化・制御技術および高調波対策 〜主回路設計のポイント、高調波の対策方法、制御系の設計、高効率化手法〜
-
2015年04月28日(火) マトリクスコンバータの基礎と制御法および応用事例 〜回路設計のポイント,解析・制御法,応用・事例〜
-
2015年04月27日(月) インダクタ/トランスの基礎と最適設計および応用・ノウハウ 〜パワーエレクトロニクスにおける電磁気、磁性材の基礎、スイッチング電源や非接触給電回路などの具体的で最適な設計技術、複合トランスを用いた同期整流ZVSコンバータ〜
-
2015年04月24日(金) マトリクスコンバータの基礎と制御法および応用事例 〜回路設計のポイント,解析・制御法,応用・事例〜
-
2015年04月14日(火) 信頼性向上のためのパワーデバイスの基礎と課題解決 〜パワーデバイスの基本動作と実用化への問題点および対策〜
-
2015年02月26日(木) インバータの基礎とインバータ電流制御技術 〜1人1台PC実習付〜 〜パワエレ習得のための予備知識・インバータの基礎・電流制御・PSIMによるシミュレーション実習〜