セミナー検索結果:445件
241〜280件(445件中)-
2020年02月10日(月) ベクトル制御の基礎と制御系設計および永久磁石モータへの応用 ~ 永久磁石同期モータの構造と原理、ベクトル制御のシステム構成と設計方法、三相インバータの構成と制御および設計のポイント ~
-
2020年03月09日(月) 電気自動車EVの主要技術と今後の動向 ~ 最近の注目技術であるワンペダルドライビング、モータ・インバータ、リチウムイオンバッテリ、超急速充電、ワイヤレス充電技術と将来展望 ~
-
2020年03月17日(火) 制御系設計の基礎とPIDチューニングのポイント ~デモ付~ ~ 制御対象のモデリング、PID制御と2自由度制御、離散化に伴う注意点、単純適応制御(SAC)、PID制御パラメータの調整法の考え方 ~
-
2020年03月12日(木) 永久磁石同期モータの基礎と高効率なモータ設計技術 ~ モータの損失、固定子と回転子の構造、ベクトル図と発生トルク、モータ設計のための材料技術、パーミアンス法、モータの巻線方式、高効率化・小型化・低騒音化のポイント ~
-
2020年02月26日(水) インバータによる電流制御技術の基礎とモータ制御への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ 制御系から見たインバータの機能、伝達関数・ブロック線図・ボード線図、永久磁石同期モータのベクトル制御と速度制御 ~
-
2020年01月23日(木) モータの電磁振動・騒音の基礎と発生要因および静音化技術のポイント ~ モータ騒音要因(電磁要因・ファン・機械要因)と発生メカニズム、誘導モータ、永久磁石モータの電磁振動・騒音の解析と予測、電磁騒音低減対策のポイントと具体的事例 ~
-
2020年01月31日(金) パワーエレクトロニクス・インバータ回路の基礎とベクトル制御による効果的なモータ駆動制御への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ インバータ回路、モータ特性とスカラー制御の演習およびインバータによるベクトル制御技術 ~
-
2020年03月04日(水) 永久磁石同期モータ制御・位置センサレス制御の基礎と高効率化への応用 ~ センサレス制御の応用分野、永久磁石同期モータの基礎、センサレス制御系の構成、誘起電圧方式と高周波信号重畳方式 ~
-
2019年12月24日(火) マトリックスコンバータの基礎と実装および製品への応用 ~ 動作原理・回路構成の基礎知識、制御回路・保護回路、スイッチング動作の制御方法、転流動作の実装方法 ~
-
2019年11月14日(木) 永久磁石の基礎と応用製品への使用上のポイントおよび注意点 ~ 永久磁石の特性・特徴、磁石高性能化のポイント、減磁・着磁への最適方法と留意点、磁石使用上のポイントと注意点 ~
-
2019年11月11日(月) パワーアシスト制御の基礎と実装のポイントおよび応用 ~デモ付~ ~ 電動モータ制御の基礎、直接的・間接的パワーアシスト技術、自転車、VR、ロボット、クレーンなどへの実装とポイント ~
-
2019年12月16日(月) 自動車用モータの基礎と高効率な駆動制御への応用 ~ モータの種類と電気的特性、モータに必要な要素、モータ駆動回路の種類、自動車用電源システムの構成、高効率駆動のためのポイント ~
-
2019年10月24日(木) ベクトル制御の基礎と永久磁石同期モータ制御への応用 ~デモ付~ ~ 永久磁石同期モータの構造・ベクトル制御、制御器のゲイン設計、シミュレーションによるベクトル制御 ~
-
2019年11月25日(月) インバータ・コンバータの基礎と回路設計における高性能化のポイント ~1人1台PC実習付~ ~ パワーデバイスとゲートドライブ技術、変調方式と制御方式、シミュレーションを交えた実践的な設計法、電力変換回路の高性能化(高効率化、低ノイズ化、低高調波化) ~
-
2019年11月18日(月) 永久磁石同期モータにおけるベクトル制御・位置センサレス制御の基礎と位置推定法への応用 ~デモ付~ ~ ベクトル制御の基礎、センサレス制御の基礎、磁極位置・速度推定法、パラメータ推定法、設計上の注意点、MRAS、位置センサレス制御のデモ ~
-
2019年10月28日(月) PID制御の基礎と適切なパラメータチューニング手法 ~1人1台PC実習付(MATLAB実習)~ ~ 比例/積分/微分制御の働きとその特徴、PID制御の事例、最適なパラメータ調整の選定法、MATLAB/SimulinkによるPID制御法の演習 ~
-
2019年10月15日(火) モデル予測制御の基礎とモデル作成法および適用事例 ~1人1台PC実習付~ ~自動制御・フィードバック制御、モデル予測制御の要素技術、モデル作成と制御アルゴリズム、モデル予測制御適用事例 ~
-
2019年10月31日(木) メカトロニクス技術の基礎と設計への応用 ~ 機械、電気電子、情報、制御の各構成要素技術の使いこなしとインテグレーションのポイント ~
-
2019年10月21日(月) アクチュエータ技術の基礎と最新技術への応用 ~ 静電、球面、圧電、液体圧、機能性流体、形状記憶合金、化学、マイクロアクチュエータの原理と開発事例、IoTのほか最新応用技術 ~
-
2019年12月10日(火) インバータの基礎と効果的なノイズ対策および高効率化への応用 ~ インバータの主回路素子、利用センサー、保護回路と放熱対策、ノイズ対策、インバータの選定および高効率化(省エネ)への応用事例 ~
-
2019年10月02日(水) 制御系設計の基礎とモデル化技術:古典・現代制御からロバスト制御の基礎まで ~1人1台PC実習付~ ~ 制御対象のモデル化、PI制御器の設計法、H∞制御、μ設計、MATLAB/Simulinkを用いた制御器設計演習 ~
-
2019年10月01日(火) モータ設計の基礎とインホイールモータ設計への応用 ~演習付~ ~ モータ設計に必要な基礎技術、インホイール用途を中心とした高トルクモータ、モータの高効率化技術、具体的なモータ設計計算 ~
-
2019年09月27日(金) 飛行体制御技術の基礎と設計・実装のポイント ~ 航空機の運動方程式・トリム・線形化、ヘリコプタの特徴と姿勢制御および設計・実装技術 ~
-
2019年09月20日(金) ディジタルPID制御および古典制御理論形アドバンスト制御の基礎と制御技術の高度化とその応用 ~デモ・演習付~ ~ 最先端2自由度PID制御とディジタル化技術、アドバンストFF/FB制御、制御性能を高度化するための応用とそのポイント ~
-
2019年08月29日(木) 超音波エレクトロニクスの基礎と製品開発への応用技術 ~ 超音波センサ、超音波モータの基礎、アクチュエータ、センシングデバイス、振動発電、非接触搬送、医用技術・デバイスへの応用 ~
-
2019年08月29日(木) モータ制御設計の基礎と実務への活かし方およびそのポイント ~1人1台PC実習付~ ~ 直流モータの連続系伝達関数モデル、PID制御、現代制御、スライディングモード制御によるゲイン設計および速度制御技術 ~
-
2019年09月26日(木) 永久磁石同期モータ制御の基礎と高トルク化・高性能化への応用 ~1人1台PC実習付~ ~ 永久磁石同期モータ制御とベクトル制御、位置センサレス制御、PSIMによるシミュレーションを用いた実装例 ~
-
2019年09月06日(金) インバータサージによるモータ絶縁トラブルの対策と電気自動車における活用例 ~ インバータサージで発生する部分放電と絶縁劣化の基礎、インパルス絶縁評価試験の実例、サージ電圧による絶縁トラブルと対策 ~
-
2019年08月26日(月) 電磁界解析の基礎とシミュレーションによる解析の実践 ~1人1台PC実習付~ ~ 電気機器設計への活用例、メッシュ分割・解析精度向上のコツ、電磁界解析のシミュレーション実習 ~
-
2019年07月30日(火) モータ制御に必要なパワーエレクトロニクスの基礎とモータドライブシステムへの応用技術 ~1人1台PC実習付~ ~ 電源回路・モータ制御の基礎、実験装置の効率的な立ち上げのポイントおよびモータドライブシステムの応用技術 ~
-
2019年07月11日(木) 磁気浮上技術の基礎と磁気軸受・セルフベアリングモータ技術への応用と制御技術 ~ 磁気浮上方式の分類と原理、磁気浮上システム・ロータ・磁気軸受システムのモデル化、ラジアル型、アキシャル型セルフベアリングモータの原理 ~
-
2019年07月16日(火) ACサーボモータとPID制御の基礎および制御設計・事例 ~ ACサーボモータの回転原理と特性、PIDによるACサーボモータ制御事例、ボード線図の作成法 ~
-
2019年07月02日(火) 現代制御の基礎と最適制御への応用およびディジタル制御による実装技術 ~1人1台PC実習付~ ~ 状態空間表現によるシステムの解析と制御系設計、アンチワインドアップ、DCモータの最適制御と実装のポイント ~
-
2019年06月05日(水) 電気自動車EVの主要コンポーネント技術と今後の動向 ~デモ付~ ~ EVの進化を支えるコンポーネント技術と車両性能との関わり、EVの現状と将来展望 ~
-
2019年05月16日(木) EVおよびハイブリッド自動車のモータ技術と高効率化 ~ 電動車に要求される運転モードと仕様、磁気回路形状とモータコア製造技術の関係、モータ性能設計時のポイント、重希土類フリーモータの開発事例 ~
-
2019年06月04日(火) 永久磁石磁気回路設計の基礎と機器への応用 ~ パーミアンス法による永久磁石磁気回路設計、磁性材料と永久磁石、永久磁石の特徴、特性と使用上の注意点、各種機器への応用 ~
-
2019年05月30日(木) 永久磁石同期モータの基礎と効率的なモータ設計のポイント実践講座 ~ 1人1台PC実習付~ ~ モータの基礎技術、設計プログラムを活用した構成、ベクトル図と等価回路、デモと実習による設計例とポイント ~
-
2019年06月28日(金) 永久磁石同期モータの基礎とベクトル制御技術 ~1人1台PC実習付~ ~ 永久磁石同期モータの種類・トルク・回路表現、インバータによる電圧出力、120度通電と180度通電、PWMと変調率、ベクトル制御技術 ~
-
2019年06月20日(木) ロボット制御の基礎と適切な位置・速度制御/力制御への応用 ~ メカトロニクス機器に関連する制御知識、ロボットの運動学・動力学、状況に応じた位置・速度制御および力制御技術への応用、制御手法のそれぞれの長所・短所 ~
-
2019年06月06日(木) モータの振動・騒音の基礎と電磁振動の低減事例 ~ 振動騒音の基礎、モータ振動騒音の分類・特徴・発生メカニズム、空調機・自動車用モータを例にした振動低減の事例 ~