3次元CADを活用した構想設計の活用とそのポイント

〜 構想設計による3次元CADの高付加価値化と3次元設計導入のポイント 〜

・講師の貴重な経験談を交え、設計の初期段階から製造まで、3次元CAD特有の活用法を解説する講座
・設計品質を格段に向上させ、付加価値をつける3次元設計を活用した3次元構想設計を実現するための特別講座!

講師の言葉

 3次元CADが普及し始めて30年以上の時が経ちましたが、構想設計は2次元で行なっている会社がほとんどです。本来3次元設計は設計者を助け、設計の品質を格段に向上できる物なのに、設計者の業務が増えているのが現状です。
 しかし近年の3次元CADはモデリングツールから設計ツールへと劇的な変化を遂げており、3次元設計のあるべき姿を実現できる様になりました。本講習ではコンサルティング現場のノウハウを交えて開発初期段階から製造に至るまで3次元をどの様に活用するか、また2次元の構想設計との共存など設計現場から生まれた手法を判りやすく説明します。

 

本セミナーは会場が変更になりました(東京・西新宿 → 竹橋)

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年06月18日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階 ミーティングR002
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・輸送機器、機械、設備、構造物などの設計や発に関わる技術者の方 ・3次元CADを導入しているか、導入を検討している設計者、設計リーダー
予備知識 ・基本的な構想設計、詳細設計の実務経験があると望ましい
修得知識 ・3次元CADを利用した3次元構想設計と、3次元データの全社での活用ができる様になります
プログラム

1. 製品設計における構想設計
  (1). CADを使った構想設計の現状 (利点と欠点)
  (2). 図面による構想設計と3次元CADによる構想設計の違い
  (3). 図面(2次元)による構想設計の制限と、失敗事例(経験を交えて)
  (4). 構想設計の失敗での損失はどのくらいか

 

2. 構想設計のあるべき姿
  (1). 2次元と3次元の壁をなくす、構想設計手法
  (2). 実務に展開すべき、具体的な3次元構想設計手法
  (3). 3次元CADの2次元スケッチ機能は機構設計の達人
  (4). 3次元構想設計の事例を動画で紹介

 

3. 3次元CADで構想設計にさらなる付加価値をつける
  (1). 3次元のモデルは設計ノウハウの入れ物
  (2). 3次元モデルは情報伝達の達人

 

4. 3次元設計の導入のポイント(3DCADの立ち上げ)
  (1). 失敗から学ぶ3次元設計改革(自身の失敗談)
  (2). コンサルタントが語る、3次元設計立ち上げの“いろは”

キーワード 製品設計 3次元CAD 構想設計 機構設計
タグ 機械機械要素自動車・輸送機設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階 ミーティングR002
東京都千代田区神田錦町3‐21
電話番号 : 03-3233-1511
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日