金属材料における疲労・強度設計と破損解析 〜実習付〜

〜 鉄鋼材料の機械的性質・疲労設計・実習を交えた破損解析と破損を引き起こさないための設計手法〜

・破損原因を究明する手法である破損解析について演習を交えて解説する講座

・破損解析の演習を通し、機械・構造物の破損原因究明と強度設計手法を深く学べる特別講座!

講師の言葉

 機械部品の破損原因とそれを探るための材料力学等の知識について学び、演習を通して破損解析実習を行います。

 さらに、それらを引き起こさないための設計手法(疲労を含む)、材料選択について学び、破壊力学の観点から破壊挙動の解説をします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年02月19日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備加工・接着接合・材料
受講対象者 ・開発、設計部門の技術者、製造部門の技術者、品質管理の担当者 (自動車を含む輸送機器、各種機械、プラントなどの設計開発、強度研究、解析、信頼性保証、保守保全に関わる方や鉄鋼材料の研究開発に関わる方)
予備知識 ・機械系、材料系の高専・工業高校・大学等出身であれば理解が深まります。学校時代に履修した知識が、現在携わっている業務においてどの様に役立っているか、わかりやすく解説します
修得知識 ・破損から原因を調査し、設計・人的・材料選択などのどこに原因があったのかを理解し、それを設計時に反映できる能力をつける
プログラム

1.材料強度

  (1). 鉄系材料の組織と機械的性質

      a.鉄の種類

      b.状態図

      c.鋳鉄の凝固過程

  (2). 材料力学

      a.圧縮応力と引張応力

      b.せん断・曲げ

      c.応力とひずみ線図

2.疲労強度と破壊力学

  (1). 疲労設計

      a.疲労破壊

      b.疲労強度の評価

      c.疲労限度に及ぼす機械的性質の影響

  (2). 破壊力学の基礎

      a.応力集中係数と応力拡大係数

      b.破壊の分類と特長

3.破損解析

  (1). フラクトグラフィ

      a.破壊の分類

      b.破壊の特長

      c.破壊事例

  (2). 破損解析実習

      a.グループワーキングによる破壊原因特定

キーワード 材料強度 材料力学 疲労設計 破壊力学 破損解析 フラクトグラフィ
タグ 金属金属材料プラント機械材料力学・有限要素法自動車・輸送機
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日