スイッチング電源設計の基礎と 高効率コンバータ・共振電源への応用

〜共振電源の原理、LLCコンバータ、擬似共振回路、位相制御ブリッジの設計法〜

低ノイズ、高効率化のための共振回路設計技術について解説する講座

共振コンバータの設計手法を基礎から修得し、小型、低コスト化に対応した電子機器の開発に応用しよう!

講師の言葉

最近スイッチング電源も効率ノイズが厳しくなり、共振型スイッチング電源が多くなってきました。最も使われているのが擬似共振です。そして2番目がLLCで3番目が位相シフトコンバータです。ここで、矩形波コンバータで設計してきたが、満足できない人のために、この共振型の原理と、低ノイズ、高効率にできる共振の原理とそれを使った共振回路について説明します。
 電子機器の小型化と低コスト化に伴い、電源を分離して他社に頼めなくなり、自社で全て設計せざるを得ない状況が増えてきました。しかし、なかなか社内には技術を聞ける人がいなくて苦労している人。これから共振型をやろうとしている人に最適な講座です。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年11月30日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・スイッチング電源メーカおよびユーザ企業の技術者 ・従来の矩形波コンバータよりも小型高効率のスイッチング電源を作ろうとしている方 
予備知識 ・共振型でない、矩形波型コンバータについての多少の理解
修得知識 ・矩形波コンバータに対して共振コンバータどんなものかと、共振コンバータの設計に必要な基礎知識
プログラム

1.共振電源の原理
  (1).矩形波スイッチングのスイッチングのロス
  (2).共振型のスイッチングロス
  (3).浮遊インダクタンス、浮遊容量の扱い
  (4).共振の振動とは
  (5).負荷によるMOSFETのスイッチング動作
  (6).負荷によるMOSFETの電圧電流軌跡
  (7).電圧共振と電流共振
  (8).共振スイッチの種類
  (9).ソフトスイッチング
 (10).矩形波コンバータの共振化

2.LLCコンバータ
  (1).基本回路
  (2).動作波形
  (3).出力制御
  (4).動作領域
  (5).出力電圧計算
  (6).LLCのトランス
  (7).垂下波形
  (8).LLCのノイズ
  (9).ノイズの伝わり方
 (10).LLCコンバータの問題点

3.擬似共振回路
  (1).従来のRCC
  (2).擬似共振
  (3).RCCと擬似共振の比較と違い
  (4).擬似共振の動作
  (5).休止時間のとり方
  (6).ボトムスキップとは
  (7).ボトムスキップの波形
  (8).擬似共振の問題点

4.位相制御ブリッジ
  (1).フルブリッジコンバータ
  (2).位相制御ブリッジ
  (3).フルブリッジと位相制御の違い
  (4).位相制御の電流経路
  (5).位相制御の共振
  (6).同期整流器つき位相制御
  (7).位相制御ブリッジの問題点

5.まとめと質疑応答

キーワード
タグ 電源・インバータ・コンバータ電子部品
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日