プロジェクト・マネジャーの育成法とマネジメントにおける問題対策とそのポイント ~演習付~ <オンラインセミナー>

~ プロジェクト成功に必要な3つのスキル、QCDマネジメントとリスク対応、ステークホルダー・マネジメント、チーム・マネジメントと対人関係スキル、問題解決力と意思決定力の強化 ~

・プロジェクトの成功に必要なリーダーシップ、コミュニケーション、ステークホルダー・マネジメントを修得し、実践で活かすための講座
・PMBOK®ガイドの考え方をベースに、プロジェクトの基本から、リスクとQCDの管理法、ステークホルダー対応、問題解決力、メンバーとのコミュニケーションまでを実務に即して修得し、プロジェクトを成功させよう!
・プロジェクトの現場で「人の問題」や「対応の難しさ」に直面している方に、明日からすぐ現場で活かせる視点と行動力が身につく講座です

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 プロジェクト・マネジャー(PM)に求められるのは、計画を立てるスキルだけではありません。QCD(品質・コスト・納期)を確実に満たすためには、チームの力を引き出し、関係者と信頼関係を築き、継続的に協働を進める「ヒューマン・スキル」が不可欠です。
 プロジェクトの成功には「人・プロセス・ビジネス環境」への理解が重要とされており、特にリーダーシップ、コミュニケーション、ステークホルダー・マネジメントが重要な要素となります。
 本講座では、これからPMを担うリーダー層に向けて、PMBOK®ガイドの考え方をベースに、プロジェクトの基本、リスクとQCDの管理法、ステークホルダー対応、問題解決力、メンバーとのコミュニケーションまでを、実務に即して丁寧に解説します。
 プロジェクトの現場で「人の問題」や「対応の難しさ」に直面している方にこそ、ぜひ受講していただきたい1日集中の研修です。講義と個人ワークを通じて、明日からすぐ現場で活かせる視点と行動力を手に入れてください。

セミナー詳細

開催日時
  • 2025年11月26日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・製品開発・システム開発・建設プロジェクトの従事者の方
•ソフトウェア開発、IT、製造、エネルギー分野のスタッフや管理者の方
•プロジェクト・マネジャーという役割をこれから担う予定のリーダークラスの中堅社員や、プロジェクト経験はあるもののPMの体系的知識を学んだことがない方
•品質管理やプロセス改善に関心のある方
•プロジェクトマネジメントに関心のある初学者から経験者まで
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・PMBOK®ガイドのエッセンスを踏まえて、「プロジェクトの考え方」を職場で使える言葉で説明できる
・QCDやリスク、関係者対応などでの判断・対応の基準が持てるようになる
・チームメンバーや上司・顧客と、信頼を築くための「伝え方」「聴き方」が整理できる
・明日からの業務で「ひとつでも変える行動(Action)」を自分で見つけて実行できる
プログラム

1.プロジェクトとPMの基本理解
  (1).プロジェクトとは何か
    a.プロジェクトと定常業務の違い
    b.一時的・独自性・価値創出(PMBOK共通)
  (2).プロジェクト・マネジャーの役割
    a.目的・責任・期待
    b.技術者からマネジャーへの視座転換
  (3).現場リーダーとPMの違い
    a.スキルと視座の違い
    b.成果志向と顧客視点

2.プロジェクト成功に必要な3つのスキル
  (1).プロジェクトマネジメント・スキル(コミュニケーション・計画・統制)
  (2).リーダーシップおよび対人関係スキル(人を動かす力)
  (3).ビジネス戦略と価値実現の理解(組織目標との整合)

3.QCDマネジメントとリスク対応
  (1).品質マネジメント
    a.顧客満足と現場品質の違い
    b.品質トラブルの兆候と対応
  (2).コスト・マネジメント
    a.見積りとコスト・リスクの把握
    b.コスト超過時の対処法
  (3).納期マネジメント
    a.スケジュール設計とWBS
    b.遅延リスクとリカバリ案
  (4).リスク・マネジメントの基本
    a. リスクの定義(不確実性と影響)
    b.発生確率・影響度の評価
    c.リスク登録簿の使い方
    d.予防処置と予防措置の違い
    e.ポジティブ・リスク(好機)への備え

4.ステークホルダー・マネジメントの実践
  (1).ステークホルダーの特定と分類
  (2).ステークホルダー・エンゲージメントの計画と実行
  (3).期待値のマネジメントと信頼関係の構築

5.チーム・マネジメントと対人関係スキル
  (1).チームの形成と心理的安全性の確保
  (2).動機づけと育成によるチーム能力の向上
  (3).効果的なコミュニケーションとフィードバック
  (4).チーム内のコンフリクト(対立)とその解決
 
6.問題解決力と意思決定力の強化
  (1).問題の真因を見抜く力
  (2).なぜなぜ分析と課題の構造化
  (3).意思決定とエスカレーション判断

7.ケーススタディと行動計画(個人演習)
  (1).典型的なプロジェクト失敗事例の解説
  (2).個人演習:自職場での課題・リスクの分析
  (3).講師コメントと全体共有

8.まとめ
  (1).本日の振り返り、受講者からの質疑応答
  (2).明日から実践できることの明確化
  (3).講師からのメッセージ

キーワード コミュニケーション 計画 統制 リーダーシップ 対人関係スキル ビジネス戦略 QCDマネジメント 品質マネジメント コスト・マネジメント 納期マネジメント リスク・マネジメント ステークホルダー・マネジメント チーム・マネジメント 問題解決力 意思決定力 行動計画
タグ ストレスマネジメントリスク管理ヒューマンスキルモチベーション・コミュニケーション経営・マネジメント教育商品開発新事業人材育成ソフト品質問題解決・アイデア発想ソフト教育品質管理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日