感性の基礎と感性モデル化を用いた製品開発への応用 ~1人1台PC実習付~

~ 人の感性のモデル化、機械学習を活用したシミュレーションおよび製品開発・サービス設計への応用~

・定量化が困難な感性情報について機械学習を用いてモデル化し、製品やサービスの開発へ活かすための講座
・感性に適した、人を惹きつける製品・サービスを開発するための知識が修得できるセミナー!
※PCは弊社にてご用意致します

講師の言葉

 人の気持ち・気分をポジティブに変えることのできる新しい商品やサービスを設計・開発するときに、「人の感性」が重要な要因の1つとなってきています。
 本セミナーでは、人の感性を知るとともに、人の感性を広げ、人の気持ち・気分をポジティブにするために人の感性を工学的にモデル化する方法を紹介します。そして、そのモデルに基づいてコンピュータ上でシミュレーションするための人工感性を機械学習の手法により作成する方法について紹介します。
人工感性を用いて人の気分をポジティブにするサービス設計への応用例について説明します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年08月23日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー ソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 •感性に基づく新製品や情報サービスの企画・開発・設計を行う方
•人の気分をポジティブにする情報サービスの企画・開発・設計を行う方
•製品や情報システムのデザインを分析する部門の方
(業種は問わず感性に合った製品・サービスの開発、マーケティング、商品企画、営業技術、デザインなどに関わる方)
予備知識 ・感性を活用した製品開発に関心があれば理解が深まります
修得知識 •感性のモデル・感性を広げるためのモデルに関する基礎知識
•感性情報を収集するための基礎知識
•機械学習を用いて人工感性を作成・利用する知識
プログラム

1.感性モデル化とその応用に関する概論
  (1). 感性をモデル化することにより何ができるのか?
      a. 人の感性を推測すること
      b. 人の感性を広げる支援をすること
  (2). 感性のモデルを用いた人の感性の予測

2.感性のモデル化
  (1). 感性を深く知るためのモデル化
      ・人は何を見て、感じて、認識しているのか?
  (2). 感性を広げるためのモデル化
      ・人の感性を広げるためにはどうすれば良いのか?

3.感性モデルに基づいた人工感性の作成とその利用 (演習)
  (1). 機械学習手法を用いた人工感性の生成
      a. 感性に関連する特徴を抽出するには
      b. 機械学習を用いた識別器の作成
  (2). 人工感性を利用した感性の推測
      a. 推測結果を用いた情報の提示

4.人工感性を用いた製品開発やサービス設計への応用
  (1). 感性に適する製品の推薦
      a. プロダクト製品、ファッション、インテリア、音楽
  (2). 製品をコーディネートすることによる価値の創造支援
      a. ファッション、インテリア
  (3). 気持ちをポジティブにするための支援
      a. 音楽を用いた気分をポジティブにするための方法
      b. 旅行先でコミニュケーションを増やし、気持ちをポジティブにするための方法

キーワード 感性工学 感性モデル 人工感性 機械学習
タグ 感性・脳科学・認知工学生理・官能検査
受講料 一般 (1名):55,000円(税込)
同時複数申込の場合(1名):49,500円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日