材料力学の基礎と疲労強度設計への応用

〜 材料力学の基礎、溶接構造物、ボルト締結体の疲労強度評価方法、疲労強度設計の事例 〜 

最も荷重が集中しやすい応力集中部の疲労強度設計法を学ぶ講座

・経験豊富な講師から実際に経験した設計事例・トラブル事例とその解決策を学び、安全設計の推進と事故の未然防止に活かそう!

講師の言葉

 機械構造物において最も荷重が集中しやすい締結部(溶接接合部、ボルト締結部)のトラブルが未だに絶えないのが現状である。

本講座では機械設計をする上で必要な材料力学と機械材料特性の基本を復習し、疲労強度設計に必要な知識を習得した上で、トラブルの多い溶接結合部やボルト締結部などの応力集中部の疲労強度設計について講義を行います。

さらに講師が製品開発を行う上で実際に経験した設計事例・トラブル事例とその解決策・実験結果を例に理解を深めます。

これにより機械構造物に関する安全設計を推進し事故防止を図るとともに、トラブル発生時の問題解決力、対応策提案力を修得することを目的とします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年09月26日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・自動車部品、機械、機器、構造物などに携わる技術者の方 ・材料力学の基本と実務における強度設計の間の橋渡しを必要とされる方 ・材料力学の振り返りを必要とされる方 ・大学で材料力学を学んだことはないが、強度設計を必要とされる方
予備知識 ・初等材料力学の基礎知識 ・高校物理(力学)、高校の微積分の知識があることが望ましいが、基礎からわかりやすく説明します
修得知識 ・疲労強度設計を基本理論から理解できます ・講師の過去のトラブル事例や計算事例から設計現場で利用できる、知識が得られます
プログラム

1.材料力学の基礎

  (1).垂直応力とせん断応力

  (2).ねじりによるせん断応力

  (3).梁の曲げ応力

  (4).組合せ応力

    ※各項目に対し実設計業務を紹介

2.金属材料の性質

  (1).材料の強さ

  (2).材料の硬さ

  (3).材料の粘り強さ

3.疲労強度の基礎

  (1).疲労破壊について

  (2).材料の疲れ強さ

  (3).疲労強度に及ぼす影響因子

  (4).溶接構造物の疲労強度評価手法

  (5).ボルト締結体の疲労強度評価手法

4.疲労強度設計の事例紹介

  (1).機械に掛かる負荷の把握とデータ収集

  (2).評価手法と耐久試験

  (3).CAEによる疲労寿命の推定と強度設計

5. まとめと質疑応答

 

キーワード 材料力学 金属材料 疲労強度 溶接構造物 ボルト締結体 疲労強度評価法 耐久試験 
タグ 安全金属材料機械強度設計構造物
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日