車載電気・電子システムのEMC対応設計技術とそのポイント

〜 電子機器設計のポイントと車載化における設計のポイント、EMC性能の確保と設計手順 〜

ノイズ対策のポイントを修得し実務に活かすための講座

過酷な条件と要求に対応したEMC性能の向上をめざした設計および製品づくりに活かすための特別実践講座! 

講師の言葉

 自動車では狭い車体内部に夥しい数の電気・電子機器類が高密度で搭載されており、また、将来の自動運転化に向けた機器・機能の増加など、EMC問題の解決は難しくなる一方であります。また、自動車内環境や複雑に分岐する車両ワイヤハーネスに接続されるなど、苦労して対雑音性能に優れた電子機器を完成させたつもりでもこれを車両に搭載した時に必ずしもEMC性能を発揮できるとは限らないのが現状です。
 ここでは、雑音電流の流入出が少ない回路基板設計からデカップリングや筐体へのインストール時の問題について論じ、車両に搭載する時の注意点まで含めた上でEMC性能を確保するための電子・電子システム設計について多くの事例をおりまぜつつ解説いたします。事例によっては実験とシミュレーションにより、極力物理的かつ普遍的な形で解説します。
 本講座では、車載電子機器からシステムに至るまでのEMC性能確保のための設計上のポイントについてご理解頂き、必要な技術知識を習得して頂くことを目標としております。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年08月19日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・車載電子機器の開発・設計技術者、EMC対策の技術者、EMCに関わる品質保証技術者 ・実際に回路基板のパターン設計をおこなっている方であればなおベター
予備知識 ・大学2-3年程度の電磁気学と電気回路学と電子回路(高周波回路)の知識があることが望ましいが、必要な事柄は話題ごとに説明しますので、現役の技術者であれば理解可能と考えます
修得知識 1.車載電磁環境に関する基礎知識 2.配線とグラウンドパターンを中心とした雑音に強い回路基板パターンの設計の考え方 3.電子機器の車両搭載にあたって対EMC性能を向上させるためのポイント 4.デカップリング素子などの取り扱い・配線材の処理方法
プログラム

1.車載電気・電子システムの現状とEMC環境の概要

2.車載電気・電子システムとしてのEMC性能確保へのアプローチ
  (1). 電気・電子システムから発生・放射する雑音の種類とその特徴
  (2). 自動車内におけるノーマルモードとコモンモード
  (3). 電子機器からの放射とワイヤハーネスからの放射の比較検討
  (4). 電子機器設計のポイントと車載化における設計のポイント

3.電子機器単体でのEMC性能の確保
  (1). ノーマルモード雑音電流を抑制する回路基板の設計
    a.回路基板内における電力伝送の物理的考察
    b.雑音流入出に関わる配線間クロストークの種類と各種要因の考察
    c.グラウンドパターンに設けるスリットの是非
    d.信号配線パターンの考察(引き回し・層構成・ガードトレース)
    e.その他(高周波小信号と低周波大信号の同居、片面基板)
  (2). コモンモード雑音電流の発生に強く関わる回路基板のグラウンド処理
  (3). デバイスの選定と使用上の注意事項(半導体、デカップリング)
  (4). シールドの考察

4.車載化におけるEMC性能の確保
  (1). 自動車内の搭載場所に関する環境への配慮
  (2). コモンモード雑音電流を発生させるシステム構成と対策
    a.半導体の絡む事例と考察
    b.回路基板グラウンドの取り扱いに絡む事例と考察
    c.モーターの絡む事例と考察
  (3). 配線の検討
    a.車両内ワイヤハーネスの考察
    b.シールド線の考察とその取扱い

5.EMC性能確保のための設計手順と設計審査

キーワード EMC ノイズ対策 車載電子機器 電磁環境 雑音電流 シールド デカップリング素子
タグ ノイズ対策・EMC・静電気プリント基板モータ自動車・輸送機電源・インバータ・コンバータ電子機器電子部品電磁波電装品
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日