ワイヤ放電加工の基礎と高精度化のポイントおよび事例

〜 表面あらさ、真直度、コーナ形状、真円度、ピッチ、テーパ、微細形状および特殊材の加工ポイントと高精度化技術 〜

1万件を超える加工相談に対応してきた放電加工のエキスパートが、事例を交えて加工のポイントを解説する講座

・経験に左右されがちなワイヤ放電加工のキーポイントを学び、製品の高精度化を実現しよう!

講師の言葉

 工作機械メーカーのワイヤ放電加工技術職に20年従事し、より良い加工が行えるよう日々模索する一方で、お電話やメール、対面で概算1万件をこえる加工相談にも携わらせて頂いております。
 ワイヤ放電加工技術は書物なども少なく、つかみどころがない経験に左右されやすい所があるのですが、本セミナーでは、各加工のキーになる要素をシンプルにわかりやすくお伝えします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年02月08日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・自動車をはじめとした輸送機器、機械の製品や金型関連に関わる技術者の方で、ワイヤ放電加工に関心のある方や技術力を高めたい生産および製造技術、製造部門の方 ・ワイヤ放電加工の原理や加工のポイントを理解した上で、製品設計や品質管理・保証に関わりたいと考える方
予備知識 ・放電加工に関心があると理解が深まります
修得知識 ・ワイヤ放電加工の基礎、特徴から実際使用する上での注意点や加工技術力のスキルアップ
プログラム

1.ワイヤ放電加工とは
  (1). ワイヤ放電加工の用途と歴史
  (2). ワイヤ放電加工の原理

2.ワイヤ放電加工の操作
  (1). 操作の流れ
     a. CADCAMによる加工形状の作成
     b. ワークのセッティング・段取り
     c. ワークの位置決め
     d. 加工状態のチェック

3.ワイヤ放電加工の精度向上のための条件
  (1). ワイヤ放電加工機の精度
     a. 機械精度
     b. NC制御単位・各種補正
  (2). ワイヤ放電加工品の精度
     a. 表面粗さ測定機による表面あらさ測定
     b. マイクロメータ・各種ゲージ類による寸法測定
     c. 画像測定機による形状評価
     d. 3次元測定機によるピッチ・倒れ測定
     e. 真円度・円筒形状測定機による真円度・円筒度

4.加工事例と加工のポイント
  (1). 表面あらさ
     a. 表面あらさを向上させる加工テクニック
     b. 表面あらさを向上させる際の注意点
  (2). タイコ(真直度)
     a. 切断加工(1stカット)と舐め加工(仕上げ加工)のタイコ
     b. タイコ量を減少させるには
  (3). コーナ形状
     a. コーナ形状が崩れる理由と対処
  (4). 真円度
     a. 真円度を低下させるアプローチ・バックラッシュ
     b. 厚板加工の真円度
  (5). ピッチ
     a. ピッチ加工における注意点
     b. ワーク残留応力の対策
  (6). テーパ
     a. 微小テーパと広角テーパにおける問題
     b. テーパ加工のテクニック
  (7). 微細形状
     a. 微細加工事例と加工ノウハウ
     b. 長尺形状加工のキーワード“加工熱・残留応力”
  (8). 特殊材の加工
     a. 半導体および導体と不導体の混合物の加工
     b. 不導体の加工

5.ワイヤ放電加工の周辺機器と消耗品・ケミカル用品
  (1). 自動化・長時間連続運転
  (2). 防錆・除錆

キーワード 放電加工 ワイヤ放電 表面あらさ タイコ 真直度  コーナ形状 真円度 ピッチ テーパ 微細形状 長尺形状
タグ 金属加工機械
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日