自然言語処理の基礎と最新AI技術の適用およびその応用 <オンラインセミナー>					
~ 自然言語処理の概念・基礎知識、機械学習とディープラーニングの仕組み、ニューラルネットワークの自然言語処理への適用、自然言語処理の応用、GPT-3等最新の自然言語処理技術の動向及び画像生成AI関連技術の紹介 ~
・自然言語処理技術やディープラーニングを基礎から修得し、システム開発へ応用するための講座
・難しい理論や数式を用いずに自然言語処理技術を基礎から修得し、高付加価値なシステムへ応用するための特別セミナー!
オンラインセミナーの詳細はこちら:
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
講師の言葉
 AIビジネスが本格的に始まり、様々なAIサービスが投入されています。スマートスピーカーが普及して、話しかけるだけで注文ができたり、質問に回答してくれるような時代となり、自然言語処理が急速に脚光を浴びています。
 しかしAI技術の入門書は多数ありますが、「言葉」をコンピューターで処理するための技術、「自然言語処理」に関して、概念から説明してくれる専門書は限られています。しかも大半の専門書は、難しい数式と理論ばかりで、なぜそのような方法でコンピューターが言語処理をできるのか、理解しがたいと思います。これでは自然言語処理が、ビジネスのどんな分野で利用できるかを判断できないと思います。
 本セミナーでは、自然言語処理の基本的な概念をまず習得し、その基礎的知識と応用方法を、図を多用して易しく解説します。またAI技術の基本概念と、最新の自然言語処理まで、難しい理論や数式は用いずに、その概念から説明していきます。
 具体的なプログラミングや開発手法には言及しませんが、概念と原理さえ理解できれば、ここ数年で急激に進化し、人間の文章生成能力に迫っている最新技術まで理解できるはずです。そうなれば、自然言語処理の応用先どころか、このAI技術の進化によって影響を受けるホワイトカラーの行方にまで考えが及ぶことでしょう。
				
					 セミナー詳細 
					
						
							
							
								| 開催日時 | 
								
                                - 2023年03月09日(木) 10:30 ~ 17:30
  								 | 
							
							
								| 開催場所 | 
								
									オンラインセミナー								 | 
							
							
								| カテゴリー | 
								
                                オンラインセミナー、ソフト・データ・画像・デザイン								 | 
							
							
								| 受講対象者 | 
								
									・自然言語処理に興味と関心を持ち、その基礎から最先端まで学んでみたい方 
・自然言語処理の入門書が、数式ばかりで理解できなかった方 
・AI技術のコアにあるニューラルネットワークの技術と、自然言語処理との関係性を知りたい方 
・企業内にある様々な書類や文章を、データとしてビジネスに活用したいと考えている方 
・急速に発達した自然言語処理をビジネス応用したい方 
 
								 | 
							
							
								| 予備知識 | 
								
									・特に必要としません、図解して基礎の概念からわかりやすく説明します 
 
								 | 
							
							
								| 修得知識 | 
								
									・自然言語処理の基本概念と基礎的知識 
・ニューラルネットワークの概要 
・ニューラルネットワークを用いた自然言語処理の概念 
・自然言語処理で用いられるツール類 
・自然言語処理の活用方法、応用分野 
								 | 
							
							
								| プログラム | 
								
									 1.自然言語処理の概要   
  (1).自然言語処理とは何か 
    a.自然言語とは 
    b.言葉の曖昧さとコンピューター処理 
     ・シンボル・グラウンディング問題 
2.自然言語処理の基礎知識 
  (1).コーパスと辞書 
    a.コンピューターが言葉を扱う方法 
  (2).形態素解析の手法 
  (3).確率的言語モデル 
    a.N-gramモデル 
    b.TF-IDF処理  
    c.単語のベクトル化とデータの類似度 
3.機械学習とディープラーニングの仕組み 
  (1).機械学習とは何か 
    a.機械学習の概念と種類 
    b.機械学習の原理 
  (2).ディープラーニングとは何か 
    a.ニューラルネットワークの原理 
    b.ディープラーニング(CNN)の構造と画像認識 
    c.RNNの構造と可変長時系列データ処理 
    d.画像生成の仕組み 
4.ニューラルネットワークの自然言語処理への適用 
  (1).言語モデル 
  (2).分散表現と分布仮説 
  (3).ニューラル言語モデル 
    a.Word2Vec/Doc2Vec 
    b.seq2seq 
5.自然言語処理の応用 
  (1).Chatbotの構造と利用例 
  (2).文章要約の手法と要約の実例 
  (3).スマートスピーカーの仕組み 
  (4).その他の自然言語処理サービスの紹介 
6.驚異の進化を続ける自然言語処理技術 
  (1).最新の自然言語処理技術の紹介 
    a.Google の最先端モデル「BERT」 
    b.人間並みの文章生成モデル「GPT-3」 
    c.言葉からイラストを生成できる画像生成AIの仕組みと最新動向 
								 | 
							
							
								| キーワード | 
								
									自然言語処理 コーパス 形態素解析 確率的言語モデル ディープラーニング ニューラルネットワーク 言語モデル 分散表現と分布仮説 ニューラル言語モデル Chatbot スマートスピーカー BERT GPT-3 文章生成AI 画像生成AI								 | 
							
							
								| タグ | 
								
                                AI・機械学習、システム営業、ソフト管理、文章の書き方、データ解析、ITサービス、OS・言語								 | 
							
							
								| 受講料 | 
								
                                    									                                        一般 (1名):49,500円(税込)
                                                                                                                 同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
                                    								 | 
							
							
								| 会場 | 
								
									                                    オンラインセミナー                                    
                                    本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。									
								 | 
							
							
						
					 
				
                こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。