技術伝承・技能伝承における効果的な指導法と形式知化のポイント <オンラインセミナー>

~ 暗黙知の形成過程、暗黙知の形式知化の方法、暗黙知伝承の仕組みづくり、技能伝承事例 ~

・ノウハウの可視化とその伝承方法を、講師のコンサル経験に基づき具体的、実践的に修得する講座!

・個々のノウハウ、暗黙知を有意識化、形式知化、メンバーへの効果的な指導方法を修得し、チーム、組織全体の技術・技能向上に活かそう! 

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 技術者・研究者のみなさんが仕事を通じて獲得してきたノウハウは、個人の中に暗黙知として蓄積されていますが、その貴重な見えざる資産を積極的に共有し、活用する取り組みがなければ、強い組織であり続けることは困難です。戦略的に暗黙知を承継していくためには、組織的なテーマとして認識することと、承継者が形式知化と指導のスキルを身につける必要があります。

 本講座では暗黙知が形成されるプロセスを明らかにするとともに、それらを有意識化、形式知化する方法について検討を加えます。また、相手がわかるまで根気良く指導する具体的な方法をトレーニングしてまいりましょう。

・グループディスカッションを予定しておりますので、マイク機能の用意をお願いします

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年07月29日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー品質・生産管理・ コスト・安全研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・自動車部品、機械、電子機器、装置、設備等の生産・製造に関わるチームリーダー、係長、課長、責任者の方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・暗黙知を形式知化する具体的ないくつかの方法を理解することができる
・仕事の中の重要なポイントを見極める力を養うことができる
・指導上の心構えを再認識することで、暗黙知の伝道者としての自覚と自信が持てる
プログラム

1.学習する組織づくり

  (1).見えざる資産を蓄積する2つのルート

  (2).組織学習を戦略とする意義

 

2.技術職の職場で起こっている問題

  (1).個人商店化(業務の属人化)による弊害

    ・(例)設計変更の共有がされず、製造後の設計変更というムダが発生

  (2).技能を技術化できない理由

 

3.暗黙知の形成過程

  (1).暗黙知とは何か

  (2).暗黙知を身につける過程の見える化

 

4.暗黙知の形式知化の方法

  (1).組織学習のプロセス

  (2).暗黙知には階層がある

  (3).形式知化作業の具体的な方法

 

5.暗黙知伝承の仕組みづくり

  (1).伝承のステップとポイント

  (2).技能の確実な指導方法

 

6.技能伝承の失敗

・トヨタ自動車や系列企業で行われている技能伝承を、そのまま真似すると失敗する理由

 

7.技能伝承の事例

  (1).産業用設備製造業の技術部門が抱える問題

  (2).製造業、技術支援企業の知識創造事例

キーワード 見えざる資産 組織学習 個人商店化 設計変更 手戻り 暗黙知 暗黙知伝承 伝承のステップ 知識創造事例
タグ 技術伝承教育人材育成
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日