画像処理技術の基礎と画像認識の応用および実装のポイント ~デモ付~ <オンラインセミナー>
~ 画像処理の基礎、濃淡処理とフィルタ処理、顔検出・画像マッチング・物体認識の応用、ニューラルネットとディープラーニング、外観検査・異常検知の実応用、Python/OpenCVの活用 ~
・PythonとOpenCVを用いたデモを通して修得し、画像処理の実装に活かすための講座!
・画像処理の基礎から、フィルタ処理、画像認識技術、深層学習のアルゴリズムまでを修得し、物体や顔、外観不良の検出・認識技術に活かそう!
・ディープラーニングの基礎から応用方法までも修得!
・Pythonのソースコードを差し上げます
オンラインセミナーの詳細はこちら:
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
講師の言葉
本セミナーでは、PythonとOpenCVを用いて実際にプログラムを動作させながら、画像処理の基礎から実装・応用までを学び、画像処理に関する知識と実装力を習得していただきます。
また、深層学習(ディープラーニング)を活用した最新の研究動向や導入方法について、講師が実際に実用化したシステムや応用研究の事例を交えながら解説します。
セミナー詳細
開催日時 |
- 2025年04月21日(月) 10:30 ~ 17:30
|
開催場所 |
オンラインセミナー |
カテゴリー |
オンラインセミナー、ソフト・データ・画像・デザイン |
受講対象者 |
・画像処理・画像認識技術の基礎から応用までを学びたい方
・深層学習(ディープラーニング)を学び、実際に実装してみたい方
・ロボット、車載製品、検査機器、医療機器、セキュリティ・認証、デジタル広告、アミューズメントなど幅広い業種において、画像処理・画像認識技術を導入したい方 |
予備知識 |
・画像処理の用語程度の知識がある
・深層学習(ディープラーニング)について聞いたことがある |
修得知識 |
・画像認識の基礎から応用までの幅広い知識を習得できます。
・プログラミング言語Pythonと画像認識ライブラリOpenCVを活用し、実践的なスキルを身につけることができます
・人工知能分野で注目されている深層学習(ディープラーニング)の基礎から、実際の課題への応用方法までを学べます |
プログラム |
1.画像処理の概要
(1).画像処理のためのプログラミング環境(Pythonライブラリ)
(2).画像データの扱い
2.カラー画像とグレースケール画像
(1).画像のファイル形式
(2).カラー画像からグレースケールへの変換
(3).RGB色空間とHSV色空間
3.幾何学変換
(1).画像の拡大・縮小
(2).画像の鏡映変換
(3).画像の回転・せん断変形
(4).画像の標本化
4.濃淡変化処理
(1).ヒストグラム
(2).トーンカーブによる濃淡変化
5.フィルタ処理
(1).平滑化
(2).エッジ処理
(3).鮮鋭化
6.二値画像処理・複数画像の利用
(1).二値化処理
(2).マスク処理
(3).膨張・収縮処理
(4).形状特徴パラメータとラベリング
(5).画像の合成
(6).背景差分・フレーム間差分
7.顔検出
(1).顔検出とは
(2).顔検出のアルゴリズム
8.画像のマッチング
(1).局所特徴量
(2).画像マッチングのアルゴリズム
9.文字認識・一般物体認識
(1).機械学習の基礎
(2).最近傍法
(3).サポートベクターマシン
10.ニューラルネットワーク
(1).ニューラルネットワークの計算法
(2).活性化関数
(3).バックプロパゲーション
(4).損失関数
11.ディープラーニング
(1).畳み込みニューラルネットワーク
(2).最新のディープラーニングのアルゴリズム
12.画像認識技術の実応用
(1).ディープラーニングの実応用
(2).実用化に向けたポイント
(3).実用化例: 画像外観検査、異常検知、等
各章で、随時、Pythonコードを紹介します
|
キーワード |
画像処理 画像の標本化 フィルタ処理 平滑化 エッジ処理 二値化処理 局所特徴量 画像マッチング ニューラルネットワーク ディープラーニング |
タグ |
画像処理、画像認識 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
|
会場 |
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
|
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。