製造現場における「AIによる異常検知技術」の導入と実装のポイント <オンラインセミナー>

~ スマートファクトリー実現に向けた3つの要素、データの取得と連携方法、予測、予知モデルの実装、暗黙知のデータ化、導入事例とそのポイント ~

・データとAIを異常検知の予測、予知機能に効果的に活用することで、トラブルを未然防止し、生産性の向上を実現するための講座
・京セラでスマートファクトリーのプロジェクトを推進した講師の方が、製造現場において「AIによる異常検知」を導入する際に注意すべきポイントやノウハウを具体的に解説する特別セミナー!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 昨今、製造現場におけるAIによる様々な異常検知の仕組みの導入が進んでいるが、導入にあたってはデータの取得や、取得されたデータの連携が非常に重要になってくる。
 また何のために異常検知をするのかという目的を明確にしないまま、AIを使用すると現場は混乱し、運用に大きな支障が生じる。
 本セミナーでは、製造現場においてAIによる異常検知を導入する際に注意すべきポイントや「どのようにデータを取得し、どのように連携させ、そしてどのように人工知能により異常検知を行い現場の改善に寄与させるのか」という、より製造現場に近い実践的な内容について詳述する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年11月18日(月) 13:00 ~ 17:00
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・製造DXを推進する立場の方
・AIによる異常検知機能の実装を検討されている方
・システム、ソフト、データ分析ほか関連部門の方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・製造現場において人工知能(AI)による予測、予知モデルをどのようなケースで、どのように実装できるかの概要が理解できる
プログラム

1.製造現場においてデータの利活用が進まない背景
  (1).製造業におけるDXの源泉は「データ活用」
  (2).いかに「データ活用」を推し進めるか

2.製造現場におけるAIによる異常検知の導入の必要性
  (1).異常検知実現のためにはデータは不可避
  (2).データ活用のための必須条件
  (3).モノづくりの3つのリソース
  (4).スマートファクトリー実現に向けた3つの要素

3.データの取得方法とそのポイント
  (1).マニュファクチャリングデジタルサービスプラットフォーム
  (2).データは解析、分析に耐えられるものか

4.データの連携方法とそのポイント
  ・データの連携と活用

5.AIによる予測、予知モデルの作成
  (1).異常検知の仕組み
  (2).予測、予知モデルの作成方法とそのポイント
  (3).熟練工のカン、経験、スキル、ノウハウなどの暗黙知を形式知に変えた予測モデル

6.AIによる各種モデルの実装方法
  (1).モデルの実装方法とそのポイント
  (2).振動センサーからのデータによる設備故障予知
  (3).電流、電圧などのリアルタイムモニタリングによるヒーター線の断線予知
  (4).ファインセラミックス工程における様々なAIモデル実装例
  (5).異常検知モデルの実装後の自律学習

7.AIによる予測、予知モデルの導入事例とそのポイント
  (1).異常検知の継続のための必要要件
  (2).製造現場との共創による価値の創出
  (3).暗黙知のデータ化
  (4).製造現場のキーパーソンの育成
  (5).データサイエンティストに求められる3つのスキルセット

8.AIによる異常検知の今後の展開

キーワード 異常検知 データの取得 データの連携 予測 予知モデル 暗黙知のデータ化 スマートファクトリー マニュファクチャリングデジタルサービスプラットフォーム 
タグ AI・機械学習業務改善データ解析センサ
受講料 一般 (1名):44,000円(税込)
同時複数申込の場合(1名):38,500円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日