生成AIの基礎とロボット技術への応用 <オンラインセミナー>

~ 畳み込みと画像認識、強化学習とChatGPT、生成型ロボットへの応用技術、共生型ロボットの産業応用 ~

・今後の産業応用として最も期待される生成AIのロボットへの応用技術を先取りし、製品開発へ応用するための講座
・自律型ロボットの頭脳になると注目される生成AIとロボット技術の融合方法が修得できる特別セミナー!
・ロボットが生成AIを取り込むことで、ロボットと自然に対話できるようになり、人が話した言葉は即座にプログラム化され、あらかじめ用意されたものを超える柔軟な動きが出来るようになります

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 生成AIの登場によって国内外の社会、経済、産業の構造が変革し、生成AIに関する議論は技術倫理や文化論にまで広がりつつあります。深層学習の発展に多くの功績を残したHinton氏は、今後AIが主観的な体験を持ち、共感力を示すことが可能になるだろうと予見しています。AIはどのように体験を積み、人間と共感する感性を養っていけるのでしょうか。
 講演者はこれまでの研究から、AIが体を持つこと、すなわち、AIの身体化が主観的な体験や共感力を獲得する手がかりになるだろうと予想しています。体は行動を生成する知能の実体であり、体に課せられる様々な制約のもとで対話的に行動を最適化することで、主観的な体験や共感する機会を獲得できるように思えるからです。本講座では生成AIの基礎とロボット技術への応用を概説し、清掃ロボットや配膳ロボットなどのサービス産業分野のニーズも交えながら、生成AIが自律型ロボットの頭脳として機能する利点を解き明かします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年05月08日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・システムやロボット関連の技術者の方
・テーマに興味をもっていただける方はどなたでも歓迎いたします
予備知識 ・特に必要ありません
・初学の方にも分かりやすいように図や動画を用いて解説します
修得知識 ・生成AIとロボット技術を融合する方法を発想するうえで有効となる知識
プログラム
1.AIの概要と原理
  (1).AIの始まり ~チューリング、ノイマン、ブルックス~
    a.チューリング機械とオートマトン
    b.包摂アーキテクチャと行動生成
  (2).AIの原理 ~ニューラルネットと分類問題~
    a.パーセプトロンと論理演算
    b.多層パーセプトロンと誤差逆伝播法
 
2.生成AIの基礎
  (1).深層学習 ~畳み込みと画像認識~
    a.LeNetと文字認識
    b.画像認識と種々の方法
  (2).深層強化学習 ~強化学習とChatGPT~
    a.深層Qネットと強化学習
    b.ChatGPTとアテンション機構
 
3.生成AIのロボット技術への応用
  (1).生成型ロボットへの応用技術 ~生成的な認識と行動~
    a.位置認識と地図生成
    b.ロボットと認知発達機構
  (2).共生型ロボットの産業応用 ~人とロボットの共感~
    a.共生型ロボットと種々の方法
    b.ロボットと医療介護福祉支援
 
4.今後の展望と演習
  (1).生成AIとロボット技術における今後の展望
  (2).演習:生成AIとロボットの活用法を考える
キーワード 生成AI ニューラルネット 分類問題 パーセプトロン 誤差逆伝播法 深層学習 画像認識 深層強化学習 深層Qネット 強化学習 アテンション機構 位置認識 地図生成 生成型ロボット 共生型ロボット 
タグ AI・機械学習SLAM・自己位置推定画像認識ロボット
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日