~ 抜け・漏れをなくすメカニズム、USDMの基本構成、要求の構造化と仕様表現、USDM活用のポイント ~
・「仕様の抜け漏れを起こさない」実践的な仕様化テクニックを修得するための講座
・USDMを使った要求仕様書の品質確保のための作成方法を修得し、抜け漏れ・誤解を防止して、ソフトウェア開発の品質・生産性を向上させよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ 抜け・漏れをなくすメカニズム、USDMの基本構成、要求の構造化と仕様表現、USDM活用のポイント ~
・「仕様の抜け漏れを起こさない」実践的な仕様化テクニックを修得するための講座
・USDMを使った要求仕様書の品質確保のための作成方法を修得し、抜け漏れ・誤解を防止して、ソフトウェア開発の品質・生産性を向上させよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
ソフトウェア開発のトラブルのほとんどは、要求定義での仕様の抜け漏れ、仕様の誤解が原因です。ソフトウェア開発の品質・生産性の向上には、要求仕様書の品質確保は必要不可欠です。
要求仕様書の作成に有効な手法として、注目されているのが「USDM」です。USDMは組込み開発に広く普及し、その有効性は多くの組織から報告されています。また、スクラム等のアジャイル開発や情報システムにおいても大きな効果が期待できます。
本セミナーでは、ソフトウェア開発の問題と要求仕様書の関係を整理し、USDMを使った要求仕様書の作成方法を習得します。USDMの基本構造を理解し、演習課題を通して “仕様の抜け漏れを起こさない” 実践的な仕様化テクニックを学びます。
USDMを基本から理解したい方、また組織やチームへのUSDMの導入を検討している方、必見です!
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、ソフト・データ・画像・デザイン |
受講対象者 |
・USDM を基本から理解したい方 ・要求仕様書に関心のある技術者、管理者の方 ・要求開発の改善担当者、SEPG、SQAの方 ・システム、ソフトほか関連部門の方 |
予備知識 | ・特に必要ありません(要求仕様書作成の経験があれば、より深く理解できます) |
修得知識 |
・要求仕様書の問題点 ・USDMの仕様化技術 ・USDMの要求開発への活用方法 |
プログラム |
1.セミナーの狙い・進め方 2.要求仕様書の問題 3.要求開発とUSDM 4.USDMを理解するポイント 5.USDMの作成 6.要求の構造化と仕様表現 7.USDMの活用とそのポイント 8.まとめ (Q&A) |
キーワード |
要求仕様書 要求開発 USDM 機能仕様書 機能要求 仕様表現 品質要求 仕様化 要求獲得 |
タグ | ソフト管理、ソフト外注管理、ソフト品質、ソフト教育、組み込みソフト、仕様書・要件定義、ITサービス |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日