~ ROSの仕組み、シミュレーション環境、ロボットのモデリング、環境のモデリング、ロボットの経路計画への応用 ~
・ROSを扱うときにハードルが高い、シミュレーション環境の構築やロボットのモデリング技術を修得し、移動ロボット開発に活かすための講座!
・ROSの基礎から、ロボットや環境のモデリング手法、経路計画への応用技術までを修得し、経路計画アルゴリズム実装に活かそう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ ROSの仕組み、シミュレーション環境、ロボットのモデリング、環境のモデリング、ロボットの経路計画への応用 ~
・ROSを扱うときにハードルが高い、シミュレーション環境の構築やロボットのモデリング技術を修得し、移動ロボット開発に活かすための講座!
・ROSの基礎から、ロボットや環境のモデリング手法、経路計画への応用技術までを修得し、経路計画アルゴリズム実装に活かそう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
ROSにはロボット開発に必要なツールとライブラリが充実しており、長年研究分野で活用されています。しかし、ROSに関する情報量はまだ少なく、自由に使えるようになるまでのハードルは依然として高いと思われます。また、公開されている情報というのは基本操作やライブラリの使い方に関する内容ばかりで、自分でロボットをモデリングしたり、シミュレーション環境を作ったりするといったところまでは踏み込めていないかと思います。
本講座では、自分でロボットをモデリングし、自作のシミュレーション環境で動かす方法についてお話しします。移動ロボットをモデリングするところから経路計画アルゴリズムを実装して動かすところまでのデモをお見せします。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、電気・機械・メカトロ・設備、ソフト・データ・画像・デザイン |
受講対象者 | ・ロボットOSのソフトウェア開発に携わるエンジニアの方 |
予備知識 |
・Linuxの知識、利用経験 |
修得知識 |
・シミュレーション環境gazebo上で動く自作ロボットのモデリング(urdfファイルの作成) ・シミュレーション環境のモデリング(worldファイルの作成) ・移動ロボットの経路計画アルゴリズムの実装 |
プログラム |
1.ROSの基礎 (1).ROSの仕組み a.ROSとは b.パッケージ、ノード、メッセージ、トピック c.ROSの主要コマンド d.ビルドシステム e.launchファイルの作り方 (2).シミュレーション環境 a.gazeboとrviz b.ロボットパッケージ c.センサパッケージ
2.ロボットと環境のモデリング (1).ロボットのモデリング a.tfとは b.urdfによるロボットのモデリング c.urdfによるセンサのモデリング (2).環境のモデリング a.gazeboを用いたworldファイルの作成 b.launchファイルによる環境パラメータ設定
3.ロボットの経路計画への応用 (1).SLAMの概要 (2).ナビゲーションの概要 (3).センシングデータの受け取り方 (4).Twistメッセージの使い方 (5).経路計画アルゴリズムの実装 |
キーワード | ROS urdf gazebo rviz launchファイル センシングデータ SLAM 経路計画アルゴリズム |
タグ | ロボット、OS・言語 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日