リファクタリングの効果的な進め方と劣化したソースコード改善のポイント ~演習付~ <オンラインセミナー>

~ ソフトウェア進化とリファクタリング、リファクタリング5W1H、コードの不吉な臭い、リファクタリングの実施方法と実践演習 ~

・5W1Hの観点でリファクタリングの実施手順を修得し、実際の開発現場におけるソフト品質問題の解決に活かすための講座!

・リファクタリングの実施手順をステップごとに修得し、さらに演習を通してそのコツを体得することにより、ソースコードの劣化改善に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 私達は生きるために食事をしますが、歯の健康の維持のために、汚れた歯を毎日磨きます。ソフトウェアも、利用者を満足させ続けるために絶えず進化させなければならない一方、その過程で設計は次第に劣化していってしまいます。リファクタリングはこういった劣化を改善するための有力な手段のひとつですが、産業界での誤解の多いトピックでもあります。

 本セミナーでは、品質の劣化したソフトウェアの課題を解決する「リファクタリング」の概念を、順序立てて整理します。また、実際にリファクタリングに取り組む演習を通して、そのコツを体得します。また、実際の開発現場での適用における課題、障壁なども整理します。

Repl.it(https://replit.com/)にSign Upできるか、ご確認下さい。メールアドレスのみで可能です(Google等のアカウントは不要です)

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年11月20日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・組込みソフトウェア、情報システムなどのソフトウェア開発や保守に携わるエンジニアの方
予備知識 ・プログラミングの経験(演習ではJavaを利用予定だが、予備知識の言語は問わない)
修得知識 ・リファクタリングを適用すべきソースコードの不吉な臭いを理解する
・リファクタリングが効力を発揮するコンテキスト
・リファクタリングの効果的な実施方法
プログラム

1.ソフトウェア進化とリファクタリング

  (1).ソフトウェア保守と進化

  (2).ソフトウェア進化の法則

  (3).リファクタリングの概要

  (4).リファクタリング実演

 

2.リファクタリング5W1H(Howは3章)

  (1).Why:なぜリファクタリングを実施するか

  (2).When:いつリファクタリングを実施するか

  (3).Who:誰がリファクタリングを実施するか

  (4).Where:どのような環境下でリファクタリングを実施するか

  (5).What:不吉な臭い(※):プログラムのどこをリファクタリングするか

    a.名前の臭い

    b.複雑性の臭い

    c.重複の臭い

    d.条件分岐の臭い

    e.データの臭い

    f.責務の臭い

 

3.How:どのようにリファクタリングを実施するか

  (1).リファクタリングの手順

  (2).リファクタリングとテスト

  (3).リファクタリングツール

  (4).具体的なリファクタリング例

    a.局所レベルのリファクタリング

    b.設計レベルのリファクタリング

  (5).演習:リファクタリングの実践

 

4.まとめ

  (1).実際の開発現場でのリファクタリング

  (2).リファクタリングの障壁

  (3).リファクタリングの課題と対策

 

(※)

コードの不吉な臭い:コンピュータプログラミングにおいてプログラムのソースコードにリファクタリングを必要とするような品質上の問題が存在することを示す兆候

キーワード リファクタリング 不吉な臭い 技術的負債 ソフトウェア進化 ソフトウェア保守性 ソフトウェア設計 モダナイゼーション ソフトウェアテスト
タグ ソフト管理ソフト品質ソフト教育
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日