製造現場におけるリスク分析手法の基礎と安全対策への応用 <オンラインセミナー>

~ 労働安全衛生の概要と、安全衛生活動を効果的に運用するためのポイント ~

・職場の本質的安全を図り、安全衛生水準を向上させるための講座!

・リスクアセスメントのやり方、考え方を修得し、職場における安全衛生活動を効果的に運用しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 リスクアセスメントとは設計や計画段階において、各事業所の設備や原材料、作業などに起因する危険性又は有害性を特定し、見積もり、評価を行いリスクの除去又は低減対策を行う一連の災害防止手法ですが、結果的に、リスクの洗い出しや対策が危険予知活動と変わらないものが多くの事業場で見られます。安全衛生活動には必ずその活動の「趣旨」があります。その「趣旨」を理解し、それぞれの安全衛生活動を効果的に運用していくための安全衛生講座になります。
また、リスクアセスメントの考え方を理解するために重要なポイントになるのが労働災害の発生する仕組みを理解することです。今回はそのポイントからリスクアセスメントのやり方だけでなく、考え方を講義いたします。
 安全衛生活動を正しく理解することで、職場の本質安全化が図られ、安全衛生水準の向上に大きく寄与します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年06月08日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・安全管理者、リスクアセスメント担当者
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・リスクアセスメント導入の動機付けとして、労働災害が発生した場合の事業者責任や労働災害の概念などの基礎から、今後のリスクアセスメント実施に必要な基本概念、とリスク低減措置の考え方、自社に必要な法令を自分で探しだす方法等の知識が付与されます
プログラム

1.労働安全衛生総論
  (1).労働災害発生のリスク管理
    a.労働災害とは
    b.事業者責任について
  (2).災害防止に繋がる安全衛生活動の実施
    a.安全衛生活動の種類
    b.安全衛生活動を効果的に運用するために

2.危険予知活動とリスクアセスメントの違い
  (1).危険予知活動
    a.危険予知活動とは
    b.後追いの危険予知活動
  (2).リスクアセスメント
    a.リスクアセスメントとは
    b.労働災害の発生する仕組み
    c.リスクアセスメントの考え方
    d.リスクアセスメントの方法
    e.リスク低減措置
  (3).ヒヤリハットの先にあるもの

3.労働安全活動の効果的な進め方と運用のポイント
  (1).安全衛生目標の設定
  (2).安全衛生計画の作成
  (3).安全衛生計画の実施
  (4).日常的な点検、改善等
  (5).労働災害発生原因の調査

キーワード 労働安全 労働災害 安全衛生活動 危険予知 リスクアセスメント ヒヤリハット 労働安全衛生法
タグ ヒューマンエラーリスク管理安全業務改善未然防止
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日