触覚センシングの基礎と設計方法および応用技術 <オンラインセミナー>

~ 触覚の科学と工学、触覚センシングの設計方法、触覚センサの製造技術、触覚センシングの最新技術 ~

・基礎から応用まで触覚センシングに関する体系的な知識を修得し、応用システムの開発に活かすための講座

・接触圧力計測技術から人の触感覚評価まで触覚センシングの最新技術を修得し、インタフェース、ロボット、VR、医療・福祉機器などの開発に応用しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

 

講師の言葉

 ロボットによる作業の自動化や人とロボットの協調の重要性はますます高まっています。ロボットにより実世界のモノを複雑に操ったり人との安全な共存を実現したりする上で、身体性に関するセンサ、特に触覚センシング技術が必要不可欠です。また、バーチャルリアリティにおける触感再現や、義手の触覚フィードバック、医療・福祉機器のパフォーマンス解析、素材や製品の触感評価・感性評価などにおいても触覚センシング技術の活用が期待されています。このような触覚センシングでは、その応用ごとに求められるセンサの構造や機能が異なり、様々な方法論が開発されています。

 本講義では、触覚センシング技術を利用した様々な応用システムを開発するために必要な基礎知識からその活用による応用システムの設計まで、これまでの開発事例に基づいてわかりやすく紹介します。さらに最新の技術動向を紹介し、今後の展望を聴講者の皆様と一緒に議論したいと考えています。

 

本講座の申込み受付は終了しました

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年04月19日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・触覚センサや触感評価に関する基礎技術から応用まで体系的に知識を得たい方
・触覚センシングやそれを活用した応用システムの開発や企画に関わる方
・ロボット、タッチインタフェース、バーチャルリアリティ、義手などの開発や企画に関わる方
・産業、医療、福祉、娯楽などの分野で触覚センシングの応用に関心のある方
・人工知能の新たな活用対象を検討されている方
予備知識 ・予備知識がなくても理解できる内容になるよう努めますが、ごく基本的な機械、電気、情報に関する知識があれば理解が深まります

修得知識 ・基礎から応用まで触覚センシングに関する体系的な知識
・触覚センシングの最新技術とその展望
プログラム

1.触覚センサの概要

(1).背景

  a.触覚情報を「計る」意義

  b.触覚センサの利用例

(2).分類

  a.用途による分類

  b.検出機能による分類

  c.検出部の構造による分類

  d.分布を計測するための配線方式

(3).基本原理と開発例

(4).性能

 

2.触覚の科学と工学

(1).ヒトの触覚

  a.皮膚・筋骨格と受容器

  b.触覚の知覚特性

(2).触覚の物理

(3).設計に必要な工学知識

 

3.触覚センシング技術と設計方法

(1).対象の物性を測る

  a.硬さ

  b.表面状態

(2).触に伴う現象を測る

  a.接触

  b.振動

  c.力

  d.滑り

(3).ヒトの触感を測る

  a.硬さ知覚の評価

  b.知覚特性

  c.心理学的測定法

  d.材質認識機構のモデル化

 

4.触覚センシングの応用

(1).触覚信号処理

(2).ユーザインタフェースへの応用

(3).コミュニケーションへの応用

(4).触覚フィードバックへの応用

(5).医療・産業ロボットへの応用

(6).ロボットへの応用のためのセンサ選定・設計

 

5.触覚センシングの最新技術

(1).触覚センサの製造技術

(2).柔軟で伸縮性の高い触覚センサ

(3).ウェアラブルな触覚センサ

(4).人工知能と触覚センシング

(5).触覚センシングのこれから

キーワード 触覚センサ 触覚 知覚特性 心理学的測定法 材質認識機構 モデル化 触覚信号処理 触覚フィードバック
タグ 信号処理イメージセンサカメラ研究開発商品開発センサロボット位置決め自動車・輸送機車載機器・部品精密機器設備電装品
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日