IoT無線システムの基礎と最適なシステム構築へのポイント <オンラインセミナー>

~ 自由空間伝搬損失、IoT無線システムの回線設計と電磁解析手法、システムの種類と使い分け、IoT無線プロトコルの基礎、現場導入のノウハウ ~

・IoTの導入における基本的な無線システム構成と、無線の特徴を活かした最適なシステム選定をするための講座

・ローカル5GやLTE、920MHzなどの無線システム技術を修得し、IoTシステム構築に適した高速通信に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 本講座の前半では、IoT無線システムの基礎と回線設計について説明します。回線設計を行うための基礎知識として、電波伝搬に関する知識を整理します。その後、具体的な回線設計の方法を説明します。
 後半では、IoTの導入をする場合の基本的なシステム構成と、それぞれに適した無線について説明します。ローカル5Gや、LTE・920MHzなど免許不要で利用できるIoT無線の概要と活用できる様々な無線について説明します。さらに、一般的なIoTのシステム構成と、適した無線や組み合わせについて説明します。最後に、IoTシステムを様々な企業に導入した実績から、現場で発生する問題についても説明します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年05月16日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・IoTに無線システムの導入を検討している技術者の方
・IoT無線システムの運用を担当している技術者の方
・ネットワーク、無線、システム、ソフトほか関連部門の技術者の方
予備知識 ・特に必要ありません
・無線に関する基礎知識があると理解しやすいです
修得知識 ・IoT無線システムの構築に必要な知識と現場への導入のポイント
プログラム

(第一部)

1.IoT無線システムの基礎
  (1).無線通信システム
  (2).デシベル
  (3).自由空間伝搬損失
  (4).フリスの伝達公式
  (5).回線設計
  (6).フェージング

2.IoT無線システムの回線設計
  (1).統計的手法
  (2).レイトレース・シミュレーション手法
  (3).電磁解析手法

(第二部)

3.IoT無線システムの種類と使い分け方法
  (1).無線の種類と特徴
    a.LTE
    b.ローカル5G
    c.2.4GHz
    d.920MHz(Lora、Sigfox、Wi-SUNなど)
  (2).無線を利用した一般的なシステム構成の種類

4.IoT無線プロトコルの基礎
  (1).ARIB-T-108とIEEE802.15.4e
  (2).送受信エラーが起きる原因
 
5.IoT無線を活用したシステム例とそのポイント
  (1).システム例
  (2).導入時の問題点や課題点

キーワード IoT無線システム デシベル 自由空間伝搬損失 回線設計 フェージング ローカル5G ARIB-T-108 IEEE802.15.4e
タグ インターネット通信無線スマートフォンネットワークモバイルコンピューティングAndoroidITサービス
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日