変更点に着目したFMEAに基づくデザインレビューと不具合未然防止、品質管理への活かし方 ~演習付~  <オンラインセミナー>					
~ 未然防止のプロセスと形骸化しないポイント、変更点に着目した要件整理、漏れの無い問題発見、問題解決の具体的な進め方、DRの実施ポイントおよび演習 ~
・変更点に着目した要件整理と問題解決の具体的な進め方を実践的に修得し、トラブル未然防止活かすための講座
・マトリックスを活用した問題発見シーに問題を見える化し、設計品質、製造品質の理想的な運用方法と、トラブル未然防止に活かすための実践講座
*講師のテキスト資料を配布いたします
オンラインセミナーの詳細はこちら:
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
講師の言葉
 一般的に行われているFMEAは、形骸化されている事例を多く目にします。
   形骸化の例1:未然防止で一番重要な問題発見のプロセスが無く、最初からワークシートに羅列されています。これでは全体像、不足分が見えません。
 本セミナーは、問題発見シート(マトリックス)に問題を見える化をします。
 この見える化はDRをする為の物では無く、本人が見えていない範囲に気づく事が一番重要です。
 誰もが社内の知見を全ては持っていません。
 この見えていない所を上司とのコミュニケーション、知見者とのDRで完結させ責任ある製品を世の中に送り出す。そこで指摘され習得した知見は、本人の物になり、段々と自分の見える範囲が広くなり次に生かす。
 未然防止を行い、当の製品不具合を無くする事は当然ですが、知見が伝承され皆が成長出来る事が重要です。
   形骸化の例2:広く浅い未然防止になり、重要部位が特定出来ず深堀ができていない。
 本セミナーでは変更点に着目し、対象部位を特定し、マトリクスで決定した重要部位のみワークシートに記載事する事により漏れなく広く全体を意識しながらも効率的に問題解決が図れます。
 本セミナーではこれを誰でも簡単に精度よく、効率的な案内と作業が出来る「未然防止Excel tool」を使用して直ぐ実務に落とせるFMEAとデザインレビューが期待できます。
				
					 セミナー詳細 
					
						
							
							
								| 開催日時 | 2022年02月18日(金) 10:30 ~ 17:30
 | 
							
								| 開催場所 | オンラインセミナー | 
							
								| カテゴリー | オンラインセミナー、品質・生産管理・ コスト・安全 | 
							
								| 受講対象者 | ・設計者だけでなく全ての製品開発にかかわる方が対象です ・商品企画者、開発者、設計者、評価者、材料技術者、製造技術者、工場品質管理者、品質保証部門の方
 | 
							
								| 予備知識 | ・極簡単なFMEAの知識 ・セミナーとの比較のために、事前に社内で実施したFMEAに目を通して頂く
 | 
							
								| 修得知識 | ・基本的な未然防止のプロセスと形骸化しないポイント | 
							
								| プログラム | 1.未然防止のツール(1).FMEA、DRBFMその他未然防止のツール比較
 (2).形骸化を止める方策
 2.未然防止を精度よく、効率的に案内するExcel tool(1).過去の知見を実装しDRの先取
 (2).ツールによる未然防止実施プロセス
 (3).各帳票類の自動移行による精度向上と工数低減
 (4).作ったエビデンスの再利用
 3.演習課題の構造と変更点説明 4.未然防止のプロセス概要・基本的な未然防止のプロセスと形骸化しないポイント
 5.変更点に着目した要件整理と演習(1).変更点の気づきによる全体俯瞰
 (2).構造分析と旧・新の変更点比較による対象部位特定
 (3).機能分析とその要求性能整理
 6.漏れの無い問題発見と演習(1).機能(達成要件)と構造(達成手段)から問題発見の二元票作成
 (2).機能から故障モードの抽出
 (3).構造と機能の各交点に故障モードの原因発見
 (4).原因の重要度決定
 7.問題解決の具体的な進め方と演習(1).同時に解決すべき原因の整理方法
 (2).原理・原則に沿った良品条件の考え方とエビデンスの作り方
 (3).良品条件の図面等正式書類への落とし方
 (4).良品条件の現物での確認・評価の仕方、
 (5).良品条件の製造現場へ落とし込み
 8.デザインレビューの実施ポイントと演習(1).デザインレビューの実施内容と実施時期、参加者
 (2).グループによるDR演習
 9.期待される効果と結果・見える化の方策
 | 
							
								| キーワード | FMEA DRBFM ザインレビュー DR 構造分析 機能分析 故障モード 未然防止 再発防止 品質保証 | 
							
								| タグ | 品質管理、未然防止、FMEA・FTA・DRBFM | 
							
								| 受講料 | 一般 (1名):52,800円(税込) 同時複数申込の場合(1名):47,300円(税込)
 | 
							
								| 会場 | オンラインセミナー                                    本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 | 
							
						
					 
				
                こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。