感性工学の基礎と感性を考慮した売れる製品設計への応用 ~演習付~ <オンラインセミナー>

~ 感性工学の基礎と、感性工学を取り入れた製品設計の事例、統計手法を活用した製品設計法 ~

・ユーザの価値観や感性を考慮した製品設計に活かすための講座!

・感性工学の基礎からSD法・多変量解析手法を用いた製品設計への活用方法を修得し、ユーザの感性に合った売れる製品の設計・開発に活かそう!

本講座はMicrosoft Teamsを利用予定です

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 以前の設計工学というものがデザイン工学に変わりつつあります。設計工学で学んだ内容は今でも重要なのですが、経済性や持続性、そしてユーザの感性を考えることが大切となってきました

 ただ、ユーザの価値観や感性が急激に変わりつつあります。このことをどのように製品設計に活かすかについて解説します。

 特別なものを用意する必要はなく、Microsoft Officeだけ使えればよいです。

マイク機能もお願いいたします。また、Excelを利用できるPCをご用意くださいませ。

セミナー詳細

開催日時
  • 2021年05月18日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・激変する価値観、感性に興味のある方(業種・職種不問)
・これからの感性工学導入に関心のある方
・これまでの感性工学の実施に疑問のある方
予備知識 ・特に予備知識は必要ありません (Microsoft Officeだけ使えればよいです)
修得知識 ・感性工学の考え方
・SD法 
・多変量製品評価法
プログラム

1.感性工学の基礎

  (1).ヒトの感性とは

  (2).感性工学とは(定量化―感性の評価法と計測技術)

 

2.製品設計

  (1).設計(デザイン)

  (2).これまでの良いデザインの事例

 

3.感性工学と製品設計の事例

  (1).製品設計に感性を用いた事例

  (2).売れるように感性を用いた事例

 

4.感性工学と製品設計への応用

  (1).感性工学で用いられる手法

    a.統計手法を用いた方法

     ・SD法

     ・多変量製品評価法

  (2).感性工学を用いた製品設計法

 

5.まとめ

  (1).感性の変化

  (2).まとめ

  (3).受講者の応用例の発表と質疑

キーワード 感性工学 製品設計 統計手法 SD法 多変量解析
タグ 感性・脳科学・認知工学使いやすさ・ユーザビリティ人間工学
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日