BOM(部品表)の基礎と構築プロジェクト成功のポイント ~演習付~ <オンラインセミナー>					
~ BOM(部品表)に関する基礎知識、事例から学ぶBOMによる課題解決パターン、成功企業に共通する7つの法則 ~
・BOM構築による事業課題の解決方法や構築手順について学び、実践で即活かせるための講座
・設計BOMや生産BOM、BOP(工程表)、部品番号のあり方、モジュラー設計などの基礎からプロジェクトの設計と進め方、失敗しないための留意点までを修得し、構築プロジェクトを成功させよう!
・理論に留まらず実地に基づいた成功・失敗事例を通して構築成功のポイントが修得できる特別セミナー!
オンラインセミナーの詳細はこちら:
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
講師の言葉
 本セミナーは、BOM構築の基礎知識、活用方法、プロジェクトの立ち上げからプロジェクト推進の手順を短時間で学習し、自社に戻ってすぐに実践できることをねらっています。
 日本の製造業はリーマンショックから回復し、多くの企業でグローバルレベルでの販売・開発・生産強化を本格化させています。また、ドイツのインダストリー4.0、IoTやビッグデータ活用による拠点や国を超えた業務プロセス改革の活動も飛躍的に活性化しています。そのような環境下、多くの企業は、技術情報のグローバル一元管理、PLM(製品ライフサイクル管理)、BOM(部品表)の構築~展開を推進しています。
 本セミナーでは、設計BOMや生産BOM、BOP(工程表)、部品番号のあり方、モジュラー設計などの基礎知識を習得することができます。一から解説しますので、それらについての知識が十分にない方でも安心してご参加いただくことができます。また、事例を参考にし、BOM構築による事業課題の解決方法や構築手順についても学習します。
 さらに、座学だけではなく、BOM構築の企画立案手法や、失敗しないための留意点について学習することができます。演習では、受講者に実際にプロセス改革の企画を作成していただき、さらにその多面評価を行なうことで、客観的な問題点についての気づきを得ることができます。
				
					 セミナー詳細 
					
						
							
							
								| 開催日時 | 2021年03月08日(月) 10:30 ~ 17:30
 | 
							
								| 開催場所 | オンラインセミナー | 
							
								| カテゴリー | オンラインセミナー、ソフト・データ・画像・デザイン | 
							
								| 受講対象者 | ・製造業の経営企画部門、技術企画部門、情報システム部門、製品開発部門、生産管理部門の方 | 
							
								| 予備知識 | ・設計・製造業務の基礎知識(PLMシステムやBOMの専門知識は不要です) | 
							
								| 修得知識 | ・目的別部品表(BOM)、部品番号、履歴管理に関する基礎知識 ・部品表(BOM)を用いた経営課題、事業課題の解決方法
 ・BOM再構築プロジェクトの進め方、企画書作成の流れと失敗しないための留意点
 
 | 
							
								| プログラム | 1.製造業の環境変化とBOM再構築の必要性  ・BOM/PLMの再構築が必要な理由   2.BOM(部品表)に関する基礎知識   (1).設計BOMの基本と活用方法   (2).生産BOMの基本と活用方法   (3).部品番号のあり方   (4).設計BOMと生産BOM、工程表(BOP)   (5).BOMの履歴管理方式   (6).PLMシステムの機能概要   (7).モジュラー設計分析とコンフィグレーター   3.事例から学ぶBOMによる課題解決パターン   (1).グローバルものづくり基盤強化のためのBOM再構築   (2).シングルBOMから目的別BOMへの変革   (3).リードタイムを短縮するモジュラー設計改革   (4).図面文化からの脱却   4.実践演習   ・プロセス改革コンセプトの作成と評価   5.BOM/PLM構築プロジェクトの設計   (1).BOM/PLM構築のプロジェクト全体フロー   (2).BOM/PLM構築の構想企画書作成手順   (3).BOM/PLM構築プロジェクト目的・目標の設定のポイント   (4).現状分析(定性分析・定量分析)のポイント   (5).解決策(改革コンセプト)の策定のポイント   (6).効果分析のポイント   (7).解決策(改革コンセプト)の検証と定性効果   (8).プロジェクト計画立案のポイント   (9).企画の上申と承認のポイント   (10).RFP(提案依頼書)作成のポイント   6.改革成功企業に共通する7つの法則   (1).明快な改革コンセプト   (2).本質課題へのアプローチ   (3).定量的な成功基準と結果指標のマイルストン管理   (4).意思決定を迅速にする実行体制   (5).部門間調整を円滑にする事務局   (6).改革への関心を持続する経営トップ   (7).改革を定着・継続する情報発信 | 
							
								| キーワード | BOM 部品表 PLMシステム 製品ライフサイクル管理 グローバル技術情報管理 モジュラー設計 部品番号 E-BOM BOP P-BOM M-BOM 生産管理 データ分析 設計 製図 CAD | 
							
								| タグ | コストダウン、ソフト管理、シミュレーション・解析、生産管理、データ解析、データ分析、設計・製図・CAD | 
							
								| 受講料 | 一般 (1名):49,500円(税込) 同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
 | 
							
								| 会場 | オンラインセミナー                                    本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 | 
							
						
					 
				
                こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。