使いやすいユーザインタフェースの設計・評価法とその応用 ~演習付~

~ ユーザインタフェースとHCI、ユーザビリティの概念、人間中心設計、UXの設計と評価 ~

高いユーザビリティ水準とUXをもたらすユーザインタフェース設計のポイントを修得する講座
ユーザビリティとUXを考慮したUI設計開発のノウハウを学び、使いやすく質の高い製品開発へ活用しよう!

講師の言葉

 使いやすいユーザインタフェースは、ユーザビリティ水準が高くなければなりません。それは質の高いUXをもたらすための一つの条件でもあります。そのためには、人間一般についての理解と、ユーザについての洞察が前提となります。
 本講座では、ユーザインタフェースの設計と評価について、①概念、②手法、③実例の三種類を組み合わせて、分かりやすく説明します。そのため、資料としてのテキストには情報を多く載せておきますが、説明はゆっくり、わかりやすく、を心がけます。
 したがって、特に予備知識は必要ありません。また、皆さんが職場に戻られてから、実際にご自身の業務に応用できるよう、特に手法については演習を交えてご説明します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年04月17日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー ソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・技術開発に携わっている技術者・開発者の方
・開発の方向性を企画されている方
・開発を具体的に行おうとしている使用設計の方
・自動車、家電、電気電子、システム、画像、その他関連企業の方
予備知識 ・特に予備知識は必要としません
修得知識 ・ヒューマンインタフェース技術の現状とその可能性について、正負両面での方向性を理解し、今後の業務における実践活動において、適切な技術開発を行えるための前提となる知識を習得できることを目指します
プログラム

1.使いやすさとは何か
  (1).何かをしようとする時に大切なこと
  (2).何かをやっている時に大切なこと
    a.分かりやすさ
    b.操作のしやすさ
    c.予想外の出来事が起きないこと
    d.効率
    e.結果の出来映え
  (3).やった後で大切なこと
    a.満足できる仕上がり
    b.再利用への気持ち

2.インタフェースの概念
  (1).接面としてのインタフェース
  (2).場としてのインタフェース

3.ユーザインタフェースとHCI
  (1).人間と人工物の情報処理
  (2).コンピュータとのインタラクション(HCI)
  (3).入力技術-人間の運動系との関係
    a.操作系としての手
    b.操作系としての口
    c.操作系としての顔
    d.操作系としての身体
  (4).出力技術-人間の感覚系との関係
    a.入力系としての目
    b.入力系としての耳
    c.入力系としての身体
  (5).人間の情報処理の特徴
    a.感覚と知覚の特徴と制約
    b.認知と記憶の特徴と制約
    c.感情や動機付けの特徴と制約
    d.感性情報処理
    e.運動系と制約

4.ユーザビリティの概念とユーザ工学
  (1).ユーザビリティとは何か
    ・ISO9241-11:1998と2018の考え方
  (2).ユーザ工学
    a.効果と効率
    b.ユーザビリティ工学の目標
    c.ユーザビリティ評価とその目的
    d.インスペクション評価
    e.ユーザビリティテスト
    f.評価結果の使い方

5.人間中心という考え方
  (1).人間中心の起源
  (2).人間中心設計
    a.ユーザの実態把握と課題摘出
    b.ユーザに適合したインタフェース
    c.評価による確認と反復
    d.PDS、PDCA、PDSA
  (3).デザイン思考
    a.デザイン思考の流行
    b.観察とインタビュー
    c.発散と収束
    d.反復設計

6.UX(ユーザエクスペリエンス)の概念
  (1).設計品質、製品品質、利用品質
    a.設計時の品質
    b.製品品質
    c.利用時の品質
    d.客観的品質
    e.主観的品質
    f.四つの品質特性群
    g.総合的指標としての満足感
    h.利用時の品質とUX
  (2).ユーザビリティとの関係
    a.設計時の品質としてのユーザビリティ
    b.利用時の品質に影響されるUX
  (3).UXの特徴

7.UXの設計と評価
(1).UXの設計
    a.ユーザについて知る
    b.既存人工物のUX評価
    c.新規な現場調査
  (2).UXの評価
    a.UX評価の目的と評価結果の使い方
    b.感情に関する評価
    c.リアルタイムな評価
    d.記憶を用いた評価

8.インタフェースの進化
  (1).人工物の進化
  (2).人工物進化学の視点

9.生活のなかに浸透したHCI

10.まとめ

キーワード インタフェース ユーザビリティ 人間中心設計 ユーザビリティ評価 デザイン思考 人間工学 ユーザエクスペリエンス インタラクション
タグ 使いやすさ・ユーザビリティ
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日