ねじ・ボルト力学の基礎と締結トラブル・ゆるみ防止に活かす締付け管理のポイント

〜 軸力と締付力、複数ボルト締結時の注意点、トルク管理と軸力管理、軸力測定法、ねじ・ボルトの緩みシミュレーションによる対策と技術動向 〜

  • 軸力、摩擦などねじ・ボルトの力学をベースに、裏付けのある締結管理技術に活かすための講座!
  • ねじ・ボルトの基礎的な力学現象からトルクや軸力管理の手法を学び、締結トラブルの未然防止に活かそう!

講師の言葉

 ねじ・ボルトによる締結は、二つ以上の部品をつなぎとめる方法としては最も簡単で、接着や溶接と異なり、締結の解除や再締結も容易です。しかしながら、十分な締付けをしたにも関わらず、時間が経つと自然に緩んでしまうという欠点を持ちます。また、ある程度緩まないと、締付けの程度を肉眼で確認することは難しいので、直観の利きにくい締結方法でもあります。

 本講義は、ねじ・ボルトの基礎的な力学現象に立ち返り、主な締付け管理方法のメカニズムについて講義します。ねじ・ボルトの締結トラブルを未然に防ぐための指針の一助となれば幸いです。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年05月23日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・機械・構造物等のねじ・ボルトに携わる若手技術者の方、およびねじ・ボルトの基礎を改めてもう一度学びたい方
予備知識 ・高卒レベルの力学、数学(三角関数、積分)
修得知識 ・普段何気なく利用しているねじやボルトの締付け管理について、力学現象に基づいた理解を深めるとともに、それぞれの利点と欠点を学べます
プログラム

1.ねじ・ボルトの力学

  (1).ねじ・ボルトの各部名称と寸法、規格

  (2).力学の概要

    a.力のモーメント、すべり摩擦

    b.応力、ひずみ、フックの法則

  (3).軸力と締付力

    a.締結時の力のつりあい、接合面にかかる面圧

    b.軸部の降伏、許容最大締付力

    c.複数ボルト締結時の注意点:力学的視点に基づいた考察

  (4).トルクと軸力の関係式

    a.ねじ面の摩擦

    b.座面の摩擦

    c.座金の効果について

 

2.ねじ・ボルトの締付け管理

  (1).トルク管理

    a.トルク法

    b.回転角法

    c.トルク勾配法

  (2).軸力管理

    a.ひずみゲージによる軸力測定

    b.ロードセルによる軸力測定

    c.超音波軸力測定

  (3).トルク管理VS軸力管理:設計要件に合わせた選択

 

3.ねじ・ボルトの緩み

  (1).シミュレーションによる理解、対策と技術動向

キーワード 力のモーメント すべり摩擦 軸力 締付力 許容最大締付力 複数ボルト締結 座面 座金 トルク管理 軸力管理 超音波軸力測定 有限要素法
タグ ねじ機械要素
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日