ロボティクス技術の基礎と運動制御・移動技術の製品開発への応用

〜 ロボットの位置決め、 スイング・力操作および移動技術とその応用 〜

・ロボティクスの基礎から自動運転技術、ロボット装具、ロボットトレーニングなど新たな応用まで解説する講座

・ロボティクスの基礎と最新技術を自社開発製品へ導入し、他社との差別化を実現しよう!

講師の言葉

 近年のロボットのレベルアップはめざましく、様々な自動化技術を統合したロボットシステムも実現されつつある。このような状況では、入門者といえども、まずその機能の全体像をつかむことが必要である。

 本講義では、ロボットの機能を把握しやすくするために、ロボットが遂行できる作業(タスク)をマニピュレーション、移動といった基本タスクに分解し、われわれ人間も日常的に行う身近な事例を対象として問題を提示し、その解法を示す形でロボティクスの基礎事項をやさしく解説する。

 またその中で、ロボティクスの新たな応用として自動車の自動運転技術やロボット装具、ロボットトレーニングなどの技術を紹介する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年11月16日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・輸送機器、産業機械、工作機械、医療機器などの分野においてロボットやメカトロニクスを利用する技術者の方
予備知識 ・一般教育の力学、解析学、線形代数の基礎事項
修得知識 ・ロボットの機能の全体像をつかむための知識とその応用技術
プログラム

1. マニピュレーション(位置決め)タスクを実現するための基礎と応用

  (1). 座標変換(鏡文字の謎)

      a. 回転行列

      b. オイラー角とロール・ピッチ・ヨー角

      c. 同次変換

  (2). 順運動学と逆運動学(スマートフォンの加速度センサ)

      a. リンク座標系

      b. CG(コンピュータグラフィックス)への応用

2. マニピュレーション(スイング・力操作)タスクを実現するための基礎と応用

  (1). 可操作性(運動の器用さ)

      a. ヤコビ行列(手先のスピードと関節角速度)

      b. コンプライアンス(手先の柔軟さ)

  (2). 座標変換(スイング時の関節角速度・力操作時の関節トルク)

      a. 冗長自由度

      b. 力制御と自動組立への応用

3. ロボットの運動制御に関する基礎と応用

  (1). ロボットアームの動力学

      a. 順動力学(シミュレータ)と逆動力学(制御システムの設計と制御)

  (2). ロボットアームの運動制御

      a. フィードバック制御とアドバンストな制御

      b. ロボット装具やロボットトレーニングへの応用

4. 移動タスクを実現するための基礎と応用

  (1). 車輪型移動機構のモデル化

      a. 1駆動輪1ステアリング方式(自動車タイプ)

      b. 2駆動輪1キャスタ方式(車いすタイプ)

  (2). 軌道計画と軌道追従制御

      a. 非ホロノミック拘束

      b. リヤプノフ法に基づく軌道制御法と自動運転技術への応用

  (3). 自己位置推定

      a. デッドレコニング

      b. GPS

キーワード マニピュレーション 位置決め スイング 力操作 ロボットアーム フィードバック制御 車輪型移動機構 軌道計画 軌道追従制御 自己位置推定 デッドレコニング GPS
タグ ロボット機械制御電子機器
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日