〜 ユーザビリティ工学の第一人者が基礎から教えるUXインスペクション「三大手法」 〜
・安価かつ迅速に実施可能で幅広いユーザーや利用状況を想定した評価が可能なユーザビリティ向上のための講座
・インスペクション法により効果的にユーザビリティ問題を検出し、使いやすいユーザーインタフェースの開発に活かそう!
〜 ユーザビリティ工学の第一人者が基礎から教えるUXインスペクション「三大手法」 〜
・安価かつ迅速に実施可能で幅広いユーザーや利用状況を想定した評価が可能なユーザビリティ向上のための講座
・インスペクション法により効果的にユーザビリティ問題を検出し、使いやすいユーザーインタフェースの開発に活かそう!
「インスペクション法(専門家評価)」とは評価者(専門家)がユーザーインタフェースを検査(Inspect)してユーザビリティ問題を検出するという手法の総称です。ユーザビリティテストと比較すると、インスペクション法は「安価かつ迅速に実施可能である」、「幅広いユーザーや利用状況を想定した評価が行える」、という特徴を持っています。
インスペクション法には様々な手法がありますが、その中でも、ヤコブ・ニールセンによって開発された「ヒューリスティック評価」は代表的な手法として知られています。20年以上前に開発された”枯れた”手法ですが、今でも世界中のUX/ユーザビリティの実務家に広く用いられています。また、人間の認知モデルに基づいて操作手順上の問題点を探索する「認知的ウォークスルー」や、ペルソナから導かれる現実的なシナリオとタスクを用いる「ペルソナ・インスペクション」も実務家に重宝されています。
本講座では、まず、ユーザー中心設計(人間中心設計)の基礎から説き起こして、インスペクション法の全体像を把握してます。そのうえで「インスペクション3大手法」にフォーカスを当てて、基礎から実務ノウハウまでを詳しく解説します。講義と豊富な演習を交えた実践的な内容の講座です。奮ってご参加ください。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | 日本テクノセンター研修室 |
カテゴリー | ソフト・データ・画像・デザイン |
受講対象者 | ・ユーザーエクスペリエンス部門の担当者の方 ・インタラクションデザイナー、ユーザーインタフェースデザイナーの方 ・ウェブディレクター、ウェブデザイナーの方 ・ソフトウェア技術者、GUIを担当するソフトウェア技術者の方 ・品質保証部門の技術者の方 ・企画部門、マーケティング部門の担当者の方 |
予備知識 | ・特に必要ありません |
修得知識 | ・UX/ユーザビリティ評価法の基礎知識 ・「ヒューリスティック評価」の基礎と実践テクニック ・「認知的ウォークスルー」の基礎と実践テクニック ・「ペルソナ・ウォークスルー」の基礎と実践テクニック *当日は講師の著書をお配りいたします |
プログラム |
1.イントロダクション
2.UX/ユーザビリティ評価法
3.インスペクション法
4.ヒューリスティック評価
5.認知的ウォークスルー
6.ペルソナ・インスペクション
7.エピローグ |
キーワード | ユーザビリティ ユーザーエクスペリエンス ユーザー中心設計 人間中心設計 インスペクション法 ヒューリスティック評価 認知的ウォークスルー ペルソナ・インスペクション |
タグ | コンテンツ、商品開発、デザイン、使いやすさ・ユーザビリティ |
受講料 |
一般 (1名):51,700円(税込)
同時複数申込の場合(1名):46,200円(税込) |
会場 |
日本テクノセンター研修室〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 電話番号 : 03-5322-5888 FAX : 03-5322-5666 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日