生産スケジューリングの基礎とシステム化への効果的なポイント 〜デモ付〜

〜 基準計画からスケジューリングまで、生産に関わる計画業務の理論と実践 〜

・生産管理の中で最も難しい計画業務のシステム化と利用時の勘所を解説する講座

・さまざまな要素が複雑に絡み合う生産現場において、与えられた制約の中で生産の効率化を実現する計画をするための特別講座!

講師の言葉

 製造業において生産計画は非常に重要です。しかし、多くの企業ではExcelをベースに計画立案し、属人的業務の代表選手です。計画情報は本来全社で共有すべき情報ですが、Excelにより軽確立している場合、情報共有はExcelを配信する方法しかありません。また、Excelも関数だけならいいのですが、マクロ付きExcelだと引継ぎが困難で、人事異動や退職などの際に引継ぎをしても、変更できず挫折することもよくあります。
  こうした計画業務のシステム化は、生産管理の中で最も難しいと言われています。この業務におけるシステムの基礎知識と利用時の勘所を解説します。私の長年の経験を皆さんにお伝えしたいと思います。
 実際の業務でお困りの点があれば、サンプルをお持ちいただければ、具体的なアドバイスも致します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年08月24日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー ソフト・データ・画像・デザイン品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・製造業における計画業務の基礎知識を得たい方や生産計画業務に携わっている実務者の方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・スケジューラなど生産計画で利用するツールに対する知識と利用時の勘所 ・工場における計画で使用する代表的なシステムの役割
プログラム

1.工場における計画業務の流れ
  (1).基準計画
     ・年次生産計画
  (2).基準計画は各活動のシナリオ
  (3).基準計画立案の進め方
  (4).基準計画のシステム化のポイント
  (5).基準計画を達成するために必要な「活動評価」
  (6).基準計画を達成するために必要な「活動監視」
  (7).生産活動における監視センサー

2.実行計画1:生産量計画
  (1).生産量計画の考え方
  (2).生産量計画の代表選手MRP
  (3).MRPの考え方と体験
  (4).MRP利用における課題と対策

3.実行計画2:生産日程・順序計画 (スケジューラ利用した実演)
  (1).生産日程計画と生産順序計画の位置づけ
  (2).生産スケジューラの基礎知識
    a.スケジューラでできること
    b.スケジューラを使う際に必要なマスタ
    c.スケジューラでできること(ガントチャートなど)
    d.スケジューラ利用時に勘所
  (3).生産スケジューラ導入における失敗事例に学ぶ
    ・属人性はなくせるのか

4.まとめ

キーワード 生産計画 基準計画 活動評価 活動監視 生産量計画 MRP 順序計画 
タグ シミュレーション・解析生産管理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日