リーダーのためのマネジメント能力の向上と事業・知識戦略への活かし方 〜 1ヶ月フォローアップ特典付 〜

〜 リーダーとして職場で実践していかなければならないポイントを体系的にまとめ、指導致します 〜

・コミュニケーションの活性化、モチベーションアップ、チーム力の強化を活かした職場活性化を目指そう!!

・セミナー受講後、「1ヶ月フォローアップ特典付」のため疑問、問題点解決に活かせます。

講師の言葉

 マネジメントは、自らの知識を最大化させるためにあります。マネジメントは、多くの知識を一つにして特異化させるためにあります。企業活動を卓越させるためにあります。何よりも、ご自身を発展させ、能力を最大に活用するためにあります。

 マネジメントを良く理解し、仕事の方向性を確認し、市場や社会を良く見て、マネジメントを実践すれば、成果が上がらないはずはありません。マネジメントは、成果をより以上にあげるための道具です。自らが持っている力、部下の力をより以上に発揮させるために、マネジメントを実践します。マネジメントは凡人に非凡な成果をあげることを目的とします。一人の力ではなく、部下、同僚とともに成果をあげることを目的とします。適切にマネジメントが実施されていると成功への確率が上がります。

 職場の状況を想いだしながら、講座を聞いてください。改善すべきところに気づかれるはずです。

 講座でお話する内容の一部が「マネジメント考」としてHPに掲載しています。ご覧ください。 http://www.seedwin.co.jp/management.html

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年03月12日(土) 10:30 ~ 17:00
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・リーダー職の方、リーダー職を目指している方 ・ご自身と周辺の人たちを最大に活かそうとしている方 ・知識を使って仕事をしている方
予備知識 ・マネジメントについては特に必要としていません
修得知識 ・マネジメントの原理原則の修得 ・リーダーシップ論の活用ポイント ・事業および知識戦略への活かし方
プログラム

1. マネジメントの体系化を自分の中に図る

  (1).マネジメントの原則

    a.3つの原則

    b.マネジメントの7つの役割    

  (2).マネジメントの体系する軸

    a.両輪となる二つの現象観察

    b.自身のマネジメント論を構築するための軸

  (3).仕事の構成要素

2. リーダーとして仕事を分析する

  (1).自部署の仕事を分析する(前提、入口、プロセス、結果、成果)

  (2).リーダーの仕事の前提

    a.部下を組織から預かっている

    b.仕事を成長させる

  (3).意思決定、思考の最適さの判断の方法(思考バランスを維持する)

   

3. リーダーとしての思考と技術

  (1).自部署の道具(知識・技術)を知覚する

  (2).成果を組み立てる

  (3).変革のためのステージを作る

  (4).リアルとバーチャルの狭間に機能、資源が産まれる

  (5).コミュニケーションの前提と方法

  (6).コミュニケーション技術

  (7).成果を上げ続けるための22の問い

4. リーダーの日常業務を強化する

  ・自身と部下の成長のために行い考えるべき事柄

  (1).部下を知るための項目(部下認識のチェクリスト)

  (2).部下能力を引き出す(得意と責任)

  (3).育成とポイント、部下への目標

  (4).資源を探し、資源を構築する

  (5).リーダーがコントロールする優先順位と時間管理

  (6).チームワークの強化

5. まとめ

特典(フォローアップの1ヶ月間)

 本研修にはフォローアップ期間を1ヶ月間つけています。研修終了後、職場に戻って、実践をしながら学んだことを確認してください。その過程での疑問、問題が起こった場合、対策にお応えします。

キーワード マネジメント リーダー 企業の成果 リーダー性 部下育成  企業の目的 チームリーダー 人間力 リーダー指導力 仕事成果 仕事効果  目標達成 目標設定 管理能力
タグ ヒューマンスキルモチベーション・コミュニケーション経営・マネジメント教育人材育成
受講料 一般 (1名):50,600円(税込)
同時複数申込の場合(1名):45,100円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日