ヒューマンエラー発生メカニズムと再発防止策 〜演習付〜

〜リスクの検討と洗い出し・原因分析の手法と活用方法、ヒューマンエラー防止策〜

  • 人的トラブルの真の発生原因を正しく掴むことにより、有効な対策を行うための講座!
  • リスク洗い出し、原因分析などの手法を演習を通して学び、ヒューマンエラーによる不良発生の防止、歩留り向上に活かそう!

講師の言葉

 「最近、人的ミス起因のトラブルが頻発している」、「同様のトラブルが再発している」といったことはありませんか?そのような場合はトラブルの真の原因を掴んでいないため、有効な対策を打てていないということがあります。
 本講座では、ヒューマンエラーについての基本知識や、ヒューマンエラー防止のためのリスクの洗い出しをはじめ、発生してしまった場合の原因分析からどのように対策へ繋げるか、といった内容を演習を交えながらわかりやすく説明いたします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年08月25日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 技術者、工場等の管理監督者、品質保証担当者、生産管理担当者の方
予備知識 特に必要ありません
修得知識 本講座を受講すると、ヒューマンエラーに対する基本的知識だけでなく、リスク分析手法、原因分析手法の使い方といった知識も習得することができます。
プログラム

1. 世の中のヒューマンエラー

2. ヒューマンエラーの範囲
  (1). どこまでをヒューマンエラーとするのか
  (2). ヒューマンエラーと故意

3. ヒューマンエラーのメカニズム
  (1). ヒューマンエラーが発生する流れ
  (2). ヒューマンエラーが発生する背景

4. ヒューマンエラー防止手法
 〜世の中一般の手法をまずご説明し、その次の章から個別にどのように対策するかを講義する〜
  (1). 指差呼称
  (2). KYT
     演習:簡単なテーマでKYTを演習
  (3). ポップアウト
  (4). ポカヨケ
  (5). 教育
  (6). チェックの方法

5. 具体的なヒューマンエラー防止の考え方
  (1). ルール・手順の考え方
  (2). リスクの検討

6. リスクの洗い出し、分析手法
   ・「特性要因図」、「FMEA」について簡単なテーマで演習

7. ヒューマンエラーによるトラブルが発生した場合
  (1). どのようにして原因を掴むか
    a. 事実関係の調査
    b. 現場検証・ヒアリングのポイント
  (2). ヒューマンエラーの原因分析手法
   ・「なぜなぜ分析」について簡単なテーマで演習

演習は、グループワークを予定

キーワード ヒューマンエラー 原因分析手法 ポカヨケ KYT 特性要因図 なぜなぜ分析
タグ ヒューマンエラー品質管理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日