適正な軸受の選定と長寿命化のポイント

〜軸受の種類、潤滑剤の選定、軸芯出し方法、状態監視事例〜

・実務の現場で活躍するスぺシャリストが軸受を長く上手に取り扱うポイントを解説する講座

・軸受の種類と寿命、潤滑のポイント、アライメント、状態監視技術について学び、軸受の損傷防止、長寿命化、機械の性能向上を実現しよう!

講師の言葉

本講座では以下の内容について講義します。

・軸受の取扱い基本知識
新規軸受取付けから交換の各工程で、軸受をどのように取扱えば損傷を防げるのか?その方法とともに注意点や軸受ライフサイクルの順序をご説明します(軸受サイクル:軸受購入→組込→給油/給脂→アライメント→状態監視→取外し)

・軸受の寿命について
軸受寿命計算は、あくまでの計算上での寿命です。その寿命期間まで使用するためには、取付け段階から気を付けて使用する必要があります。「軸受の運用中はどのような状況なのか」の把握により、適切な対処ができ、寿命前に損傷する事態を未然に防ぐことが出来ます

・軸受の状態監視
状態監視方法から、どのようにして状態監視を行い運用していくことができるのか、いくつかの事例に基づいてご説明します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年07月30日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・機器の設計、製造担当者、機械保守担当者 (産業用機械、プラント、電気機器、輸送機器などにおける設計開発、製造、品質保証、保守管理などに関わる方)
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・軸受の選定、寿命の想定、取扱い方法、メンテナンス方法、状態監視方法の基礎知識を習得できます
プログラム

1.軸受選定
 
軸受の適正な選定は機械の性能向上・コンパクト化や寿命向上に寄与すると考えます。

  (1). 軸受寿命について
  
従来の荷重のみの寿命計算ではなく、実運転条件(潤滑や汚染)を考慮した寿命式を採用することでより実寿命を想定することが出来ます。
  長寿命化のポイントとしては、適正な軸受選定、潤滑剤の選定(グリス・油の選定やその管理方法も含め)、適正な軸受の取扱いを行うことが長寿命化に繋がります。

  (2). 軸受種類
   
a. 転がり軸受
    b. すべり軸受

2.軸受の取付け方法
 
 取付方法は幾つかありますが、各種取付方法(常温、加熱、油圧)による特徴を説明します。

  (1). 軸受の取扱いと注意事項
  (2). 取付け方法と種類、取付けの注意事項

3.潤滑剤(給脂、給油)
 潤滑剤を選定する際に検討すべき項目や運用方法に関する注意事項を説明します。アプリケーションによっては軸受の運転条件や運用方法が異なり、これを考慮して正しい潤滑剤を選ぶ必要があります。

  (1). 給脂給油の方法、注意事項

4.アライメント
 
 アライメント調整ができていないと、シャフトを繋いでいるカップリングに負荷がかかり熱を持ち、更に、設備に対し振動として異常が現れることもあります。 そのため軸受には異常な負荷がかかっております。これは、短期での軸受損傷につながります。

  (1). シャフトアライメント(軸芯出し)方法、注意事項                      
  (2). ベルトアライメント方法、注意事項

5. 軸受取外
  
軸やハウジングをいかに傷つけないように、取り外すかを心がける必要があります。


  (1). 取外し方法、注意事項

6.状態監視
  状態監視を行うことで、軸受損傷による突然の機械停止を防ぐことができます。 状況把握によりコンデションベースでメンテナンス時期を計画的に行う ことができ、損傷していない軸受はそのまま使用することができます。これにより軸受に損傷が無くても一定期間で軸受交換する手法に比べ、大幅なコストダウンができます。

  (1). 状態監視方法
  (2). 振動の基礎知識
  (3). 診断
  (4). 事例

キーワード 軸受寿命 実運転条件 潤滑 汚染 長寿命化 軸受選定 潤滑剤 転がり軸受  すべり軸受  給脂 給油 アライメント シャフト カップリング 振動 シャフトアライメント 軸芯出し ベルトアライメント 状態監視
タグ 軸受け設備
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日