~ 超音波の基礎知識、縦振動ホーンの種類と設計式、振動系の特性測定、たわみ振動、ねじり振動の利用、超音波溶着への応用 ~
・強力超音波振動系の設計方法と使い方を修得し、異種材の接合および加工時間の短縮や省電力化の実現に応用するための講座
・超音波溶着や加工において重要な要素となっているホーン設計と製作法を修得し、環境負荷の小さい高品質な加工に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ 超音波の基礎知識、縦振動ホーンの種類と設計式、振動系の特性測定、たわみ振動、ねじり振動の利用、超音波溶着への応用 ~
・強力超音波振動系の設計方法と使い方を修得し、異種材の接合および加工時間の短縮や省電力化の実現に応用するための講座
・超音波溶着や加工において重要な要素となっているホーン設計と製作法を修得し、環境負荷の小さい高品質な加工に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
「強力超音波」は固体の共振を利用した大振幅高周波振動のことです。その効果として摩擦の軽減、短時間での加工などがよく知られており、プラスチック溶着や金属加工、化学反応の促進など生産工程ではすでに広く使われています。
特にプラスチック溶着は短時間、省電力、溶剤不要という環境負荷の小さい加工法として広く知られていますが、さらに、異種材料間の接合が可能、接合界面の仕上がりが良好などの特長を合わせもつため、多くの分野で利用される理由となっています。
一方、強力超音波振動系自体については、周波数や振動モードの選定、振動系の設計などは超音波機器メーカーが主導的立場にあり、応用分野の拡がりを阻害する原因のひとつではないかと推察されます。
そこで本セミナーでは、強力超音波振動系の基本的な構成法および使用法の概略を説明します。さらに、現在までに設計・製作してきた各種の振動体について解説します。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、電気・機械・メカトロ・設備、加工・接着接合・材料 |
受講対象者 |
・強力超音波を利用している方、強力超音波の利用を考えている方 ・溶着や金属加工、化学反応の促進などに強力超音波を利用されている方 ・強力超音波の利用を検討されている方 |
予備知識 | ・超音波に関心があると理解が深まります |
修得知識 |
・超音波の基礎 ・強力超音波振動系の設計方法と使い方 ・超音波加工への応用例 ・最近における強力超音波の応用 |
プログラム |
1.超音波の基礎知識 2.強力超音波振動の発生 3.強力超音波振動の伝え方 4.強力超音波振動とホーン設計 5.強力超音波の応用と実際 6.最近の強力超音波応用 |
キーワード |
超音波 強力超音波 ホーン 振動系 圧電素子 ボルト締めランジバン型振動子 インピーダンス ホーン たわみ振動子 超音波溶着 |
タグ | 成形加工、接着・溶着、溶接・接合、振動・騒音 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日