ファン設計の基礎と高効率化・低騒音化技術および高性能化のノウハウ <オンラインセミナー>

~ 簡単に少エネ・小型・静音化するための適正なファン選定法、各種ファンの空力設計手法、流体騒音の種類と対策、CAEの成果の上がる活用法 ~

・各種ファンの空力設計手法と流体騒音の種類と対策を修得し、高性能なファン設計へ応用するための講座

・送風回路の圧損&使用点の把握、高効率と静音化に関する設計手法とノウハウ、実際の開発例を修得し、低騒音で高性能なファンの最適選定と設計に応用しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 商品は、小型・少電力・静音であることが要求されるが、ファン内蔵商品では商品の良し悪しがファンで決まることが多い。できる限りファンの効率を上げ少電力とし、騒音を抑えるためには、各種ファンの特徴、空力特性、発生騒音の種類や原理などを知った上で、適切な選定あるいは最適な設計を行う必要があります。
 本セミナーでは、各種ファンの種類と特徴から、送風回路の圧損&使用点の把握、高効率&静音化に関する一般的設計手法と独自ノウハウ、実際の開発事例までをわかりやすく解説し、最適な選定と設計法を習得します。

本講座は、オンラインセミナーに変更になりました

セミナー詳細

開催日時
  • 2025年04月09日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・機器の設計や開発を担当し、どのようなファンを選び機器内部に使用すべきかという課題がある方
・新たなファンの設計や、今より良いファンを開発する必要のある技術者
・ファンを内蔵した機器の設計・開発を担当する技術者
予備知識 ・流体工学や機械工学に関する一般的初歩知識
修得知識 ・各製品にファンを用いるときに最適なファン種類および概略の形の選定ができるようになる
・静音化、高効率化、少電力化、小型化など目的別のファン選定または簡易設計の習得
・すでにあるファンの大きさや回転を変化させ目標性能とする展開設計が容易にできるようになる
・今のファンより良い性能(騒音&効率)を持つファンの設計方法、あるいは小型化手法の習得
プログラム

1.設計前に知っておくべき基礎知識と適正なファン選定法
  (1).ファン概要
    a.ファンの定義(昇圧範囲)
    b.種類と特徴(特長と欠点) 
    c.ファンが行う仕事および性能の表示と測定法
  (2).適正なファン選定法 
    ~簡単に少エネ・小型・静音化するため~
    a.風路圧損計算と使用点把握(ファン仕事低減と適正選定のため)
    b.比速度(誤りのないファン種類選定のため) 
    c.性能比例法則(良い既存ファンの展開設計のため) 
    d.無次元係数・比騒音・効率(良し悪しの評価のため) 
  (3).関連知識
    a.騒音の性質および評価の種類
    b.強度評価の方法(応力計算での評価と応力実測での評価) 

2.ファン設計とそのノウハウおよび流体騒音対策
  (1).各種ファンの空力設計手法 
    ~一般的手法のみでなく一般書に載ってないノウハウを説明~
    a.遠心ファン(ターボ・多翼)&スクロールの設計
    b.貫流ファンの簡易設計 
    c.軸流ファンの簡易設計と詳細設計
  (2).流体騒音の種類と対策 ~定量的に静音化するために~
    a.ファン騒音の種類(回転音と乱流音と共鳴音)と対策
    b.乱流音値の予測計算と対策
  (3).ファン騒音予測計算
    a.軸流ファンの場合
    b.ターボファンの場合

3.CAEの成果の上がる活用法と対策および開発事例
  (1).CAEの活用方法と対策事例 
    ~CAEの成果の上がる活用法とは~
    a.解析の概要 
    b.流体解析の対策事例
  (2).商品への開発事例
    a.軸流ファン  
    b.シロッコファン  
    c.ターボファン

キーワード 昇圧範囲 風路圧損計算 比速度 性能比例法則 無次元係数 応力計算 空力設計 遠心ファン 貫流ファン 軸流ファン 流体騒音 回転音 乱流音 共鳴音 ターボファン
タグ 機械機械要素振動・騒音油・空圧流体解析
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日