~ 異文化への理解、外国人社員とのコミュニケーション、外国人社員の育成・指導・動機づけ、海外企業との商談に必要なプレゼンと交渉 ~
外国人特有の留意点やコミュニケーションの実践ポイントを修得し、外国人社員の育成と問題解決に活かすための講座
外国人対応で陥りがちな失敗・問題点とその解決策を学び、職場で発生する外国人社員とのトラブルを解決しよう!
~ 異文化への理解、外国人社員とのコミュニケーション、外国人社員の育成・指導・動機づけ、海外企業との商談に必要なプレゼンと交渉 ~
外国人特有の留意点やコミュニケーションの実践ポイントを修得し、外国人社員の育成と問題解決に活かすための講座
外国人対応で陥りがちな失敗・問題点とその解決策を学び、職場で発生する外国人社員とのトラブルを解決しよう!
社員とのコミュニケーションや人材育成については、相手が日本人でも外国人でも基本は変わりません。したがって、まずはこれらの基本を理解することがスタートになります。しかし一方で、文化・価値観・言葉の違いが原因で、日本のやり方が外国人に通用しないことも多々あります。本セミナーは、外国人社員とのコミュニケーションや人材育成について、基本的な知識と共に、外国人社員特有の留意点や実践的な対応について解説します。
また、対象は外国人社員ではなく海外の取引先企業ですが、外国人とのコミュニケーションスキルの補足として、プレゼンテーション・交渉の基本も解説します。
なお、本セミナーは、講義による知識・ノウハウの習得に加え、グループ演習(模造紙・付箋を使ったグループ演習)や講師との双方向のコミュニケーションなど、受講生に積極的に発言・参加頂くことで、受講生同士でも学び合い、気づきを促す内容になっています。
本講座の申し込み受付は終了いたしました。
開催日時 |
|
|
---|---|---|
開催場所 | 日本テクノセンター研修室 | |
カテゴリー | 研究開発・商品開発・ ビジネススキル | |
受講対象者 | ・外国人社員(日本語人材含む)を部下・同僚に持つ管理職・担当者 | |
予備知識 | ・特に必要ありません | |
修得知識 |
・日本人と外国人の価値観・文化の違い ・外国人対応(コミュニケーション・指導育成)で陥りがちな失敗・問題とその解決策 ・職場を巻き込んで問題を整理し、課題を抽出する手法(親和図法) ・プレゼンテーション、交渉の基本 |
|
プログラム |
|
|
キーワード | コミュニケーション 異文化への理解 問題解決 プレゼンテーション | |
タグ | コミュニケーション、ヒューマンスキル、英語、人材育成 | |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
|
会場 |
日本テクノセンター研修室〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 電話番号 : 03-5322-5888 FAX : 03-5322-5666 |
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日