~ 不具合が発生する二つの要因、具体的ななぜなぜ分析の方法と真の原因究明および改善のポイント ~
・なぜなぜ分析による問題分析方法から解決手法を修得し、不具合の発生・再発防止へ応用するための講座
・問題の発生と流出の分析方法を修得し、設計品質の向上と効率化の実現に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ 不具合が発生する二つの要因、具体的ななぜなぜ分析の方法と真の原因究明および改善のポイント ~
・なぜなぜ分析による問題分析方法から解決手法を修得し、不具合の発生・再発防止へ応用するための講座
・問題の発生と流出の分析方法を修得し、設計品質の向上と効率化の実現に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
製造業における品質向上やポカミス防止の鍵となる「なぜなぜ分析」。本セミナーでは、エレキ設計、メカ設計、組込ソフトウェア設計に焦点を当て、設計段階で発生する問題の根本原因を特定し、解決するための手法を学びます。
設計ミスは、製品開発における手戻りの原因となり、大きなコスト損失やスケジュールの遅延を招きます。また、設計段階で工場での作りやすさを考慮しないと、品質の良い製品を市場に投入することが難しくなります。本セミナーでは、こうしたリスクを未然に防ぐため、「なぜなぜ分析」を活用した効果的な問題解決のアプローチを提供します。
最近では、問題があったときにお客様からなぜなぜ分析を求められるケースもあり、「なぜなぜ分析」のスキルがより一層必要になっています。
設計段階での課題解決を目指し、品質向上と効率化を実現するためのノウハウを学びたい方におすすめの内容です。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、電気・機械・メカトロ・設備、品質・生産管理・ コスト・安全 |
受講対象者 |
・製品の市場での不具合を減らしたいと考えている方 ・製造業、システム、その他関連企業の方 ・なぜなぜ分析をもっと効果的に担当者に実施させたいと考えている技術者の方 ・なぜなぜ分析を行ってみたが、本質的な結論や再発防止策になっていない方 |
予備知識 | ・特に必要ありません |
修得知識 |
・問題が生じた事実を把握し、真の原因を究明することが出来る ・再発防止策として社内ルールの見直し、仕組みの改善に応用出来る |
プログラム |
1.業務改善のためのなぜなぜ分析とは (1).改善には欠かせないなぜなぜ分析 (2).表面的な原因と真の原因 (3).業務を対象とした改善
2.問題が発生する原因 (1).問題が発生する二つの要因 (2).エレキ設計ではどのようなミスが発生しているか? (3).メカ設計ではどのようなミスが発生しているか? (4).組込ソフト設計ではどのようなミスが発生しているか?
3.なぜなぜ分析の進め方とそのポイント (1).事実を把握する a.状況を正しく把握する b.プロセスのどこで問題が発生しているか調べる c.問題の発生要因、流出要因を調べる d.ミスを引き起こした背景を調べる e.演習1:事実を把握する (2).問題を発生と流出に分ける a.「作りこんだ要因」と「流出させた要因」記述する b.ルールに沿って原因を記載する c.演習2:問題を発生と流出に分ける (3).なぜで掘り下げる a.原因の深堀り b.逆から読み上げて確認する c.掘り下げでやってはいけない事 d.演習3:なぜで掘り下げる (4).真の原因を見つけ出す a.現場の仕組み、工場のルール面の問題を洗い出す b.真の原因一つだけなのか? c.演習4:真の原因を見つけ出す (5).再発防止策を立案する a.原因の裏返しの表現 b.再発防止策のまとめ方の注意点 c.仕組み・ルールの問題を解決するための改善策の出し方 d.うまく運用するアイディアを出すためのポイント e.何を意識すればよいか? f.複数の再発防止策から対策を絞り込むためのポイント g.演習5:再発防止策を立案する
4.不具合の発生・流出再発を防ぐためのポイント |
キーワード | なぜなぜ分析 改善 問題解決 問題発生 不具合流出 プロセス構造 原因分析 問題の本質 再発防止 業務改善 過去トラ 仕組み 対策 |
タグ | なぜなぜ分析、ヒューマンエラー、品質管理、未然防止 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日