超音波洗浄の基礎とメカニズムおよび効果的な活用とそのポイント <オンラインセミナー>

~ 超音波洗浄のメカニズム、洗浄方法、洗浄工程、超音波周波数の選定、超音波洗浄機の使用上の注意点と管理 ~

・超音波の洗浄の特徴やメカニズムを理解して、効果的に活用するポイントを修得し、洗浄力向上の実務に活かすための講座
・超音波洗浄機の選定・管理方法や洗浄結果の評価方法を修得し、洗浄力を高め、効果的な洗浄を実現しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 超音波洗浄機は幅広く利用されていますが、期待したような洗浄効果が得られない、洗浄力が安定しない等の悩みを抱えているユーザー様が多くいらっしゃいます。もちろん、新規で超音波洗浄機を導入しようとお考えのユーザー様も、まずどのような点に注意して検討すれば良いかについて不明な点が多々あるかと思います。また、洗浄力は得られてもワークにダメージが発生してしまうという事例も近年増えつつあります。
 本セミナーでは、超音波の洗浄の特徴やメカニズムを理解して頂くと共に、超音波洗浄をより効果的に使用するポイントをお伝え出来ればと思っております。また、超音波洗浄機の管理方法や洗浄結果の評価方法等をご紹介致します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年10月04日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー化学・環境・異物対策
受講対象者 ・超音波洗浄機に興味のある方
・新規に超音波洗浄機の導入を検討されている方
・超音波洗浄機を既に利用されていて、見直しや改善を検討されている方
・超音波洗浄機を既に利用されていて、改めてその仕組みやメカニズムを知りたい方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・超音波洗浄機の仕組みやメカニズム
・超音波洗浄機の選定方法
・超音波洗浄に適した環境作り
プログラム

1.超音波の基礎
  (1).超音波の特徴
  (2).超音波洗浄機のラインナップ
  (3).超音波洗浄機の仕組み

2.超音波洗浄のメカニズム
  (1).超音波洗浄の役割
  (2).キャビテーション
  (3).液条件とキャビテーション

3.超音波洗浄プロセスと活用事例
  (1).洗浄方法と洗浄工程の選定
  (2).超音波周波数の選定
  (3).超音波洗浄の活用事例
    a.金属部品の洗浄事例
    b.ガラス部品の洗浄事例
    c.プラスチック部品の洗浄事例

4.超音波洗浄機の設計と使用上のポイントおよび注意点
  (1).超音波洗浄機使用上の注意点
  (2).洗浄槽の設計
  (3).超音波振動子の選定
  (4).超音波洗浄機の管理
  (5).その他

キーワード 超音波洗浄機 キャビテーション 液条件 洗浄プロセス 超音波周波数 洗浄槽 振動子
タグ ガラスプラスチック金属材料洗浄
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日