コストダウン設計の基礎と実現のための実践ポイント

~ コストダウン設計の基礎とその定石、設計開発におけるコストダウン検証ポイント、コストダウン実現のための関係部署との協力体制 ~

・顧客の要求事項の把握からコストダウン設計の実現方法のポイントまでを修得し、実務に応用するための講座
・要求事項や制約条件を正しく把握し、関係部署の協力体制を構築するためのポイントを修得し、コストダウンの実現に応用しよう!
・設計において当初の目的が達成されるプロジェクトマネージメントのポイントまで解説します!

講師の言葉

 コストダウンにはVA/VE、ECRSの原則に代表されるように定石と言われる考え方は有ります。その切り口で製品や工程を見る事はとても大切です。しかし、それだけでコストダウンは実現できません。大前提として、お客様の要望事項や制約事項を正しく把握していないと、安くなっても品質は悪化した。管理項目が増えて逆にコストアップ、結局、使えない、となりかねません。また、社内でコストダウンを進めるには関係部署との協力体制を構築する事も必須となります。
 私は、大型で薄板の液晶基板を搬送する容器、梱包材の設計開発に15年以上従事しました。仕様、サプライヤーの見直しにより、容器購入価格を約60%削減した事が評価され社長賞を受賞しました。
 今回の講習では、その経験から学んだお客様の要求事項/制約条件を正しく把握するポイント、関係部署の協力体制を構築するポイント、当初の目的が達成されるプロジェクトマネージメントのポイントもお伝えし、コストダウン設計をいかに現実化して行くか考えて行きます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年06月11日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・設計/開発部署でコストダウン検討をしている担当者
・要求事項を的確な把握方法と品質確保の落とし所について修得されたい方
・自動車、家電、航空、電気電子、その他関連企業の方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・お客様の要求事項を的確に把握し開発目標に落とし込めるようになります。
・関係部署との協同体制が構築できるようになります。
・当初の目標を現実化するプロジェクトマネージメントのポイントが理解できるようになります。
プログラム

1.コストダウン設計の基礎とそのポイント
  (1).コストダウン設計の基礎
    a.コスト構成
    b.コストダウン設計の基礎
     ・コスト目標を明確にしてPDCAを回す 
     ・製品設計/工程設計は不可分
     ・お客様の要求事項を正しく把握する
     ・QCDのトレードオフの解消(創意工夫)
  (2).コストダウン設計の定石
   a.使用者優先の法則
     ・使用者にとって魅力的/一元的な品質の引き出し
    b.機能本位の法則
     ・必要な機能/品質の洗い出しと達成方法
    c.創造による変更の原理
     ・開発のアイデアはどうやって生み出すか?
    d.チームデザインの原則
    e.価値向上の原則
     ・機能とコストによる価値向上
    f.ECRSの法則
  (3).機械設計向けコストダウンの定石
    a.部品削減、共通化、標準化、簡素化
    b.スペックの見直し
  (4).工程設計向けコストダウンの定石
    a.タクトアップ(工数削減)
     ・加工条件や速度の見直し
     ・付帯作業の見直し
    b.品質改善/歩留まり改善
     ・加工状況の違いを観察
     ・欠点から原因を推定するために
     ・なぜなぜ分析の欠点
    c.工具/副資材(購入品)の開発
    d.マージン設計(ロバスト設計)
     ・マトリックス評価、直行表評価

2.各段階でのコストダウン設計のポイント
  (1).設計開発でのポイント
    a.コスト目標/シナリオ(設計開発)
     ・コストダウン策とそのポイント
     ・品質表の活用とお客様との協議
    b.コスト見積もり(デザインレビュー)
     ・レビュー内容とリスク評価
  (2).設計開発体制でのポイント
    a.係部署との協同体制と設計開発のアプローチ
    b.標準化/効率化に必要なこと
  (3).設計検証でのポイント
    a.QCD(品質/コスト/納期)
     ・開発目標未達だった場合の対処法
     ・納期管理(ガンチャート)
  (4).設計検証体制のポイント
    a.プロジェクトマネージメント
     ・関係部署とのすり合わせ
     ・進捗会議での軌道修正

3.コストダウン設計を現実化するポイント
  (1).お客様の要求事項を的確に把握する
    a.要求事項と当たり前品質把握の難しさ
    b.お客様の要求事項を確認するためのアプローチ
    c.図面で確認すれば大丈夫なのか?
  (2).関係部署との協力体制の構築
    a.講師が周りを巻き込むために大切にしている事
     ・相手が考えている事を理解するために
     ・合意形成ステップの細分化とWin-Winの考え
     ・議論が紛糾した時の対処方法
    b.ステークホルダーのマネジメント

キーワード VA VE 原価 機械 設計 要求 部品 工数削減 開発 設計目標 工数 プロジェクト マネジメント品質 工程 QCD 要求 分析 コスト
タグ コストダウン原価・財務・会計
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日