組込みシステム用マイコン開発の基礎とハードウェア制御のポイント ~1人1台PC実習付~

~ マイコンプログラミングにおける特徴・注意点、Arduinoフレームワークを活用したハードウェア制御 ~

・マイコンプログラミングの基礎からハードウェア制御のポイントまでを修得し、実務に応用するための講座
・周辺回路を用いたハードウェア制御のポイントを修得し、付加価値の高い組込みシステム開発に応用しよう!

※PCは弊社で用意いたします
※Raspberry Pi picoはそのままお持ち帰りいただけます。

講師の言葉

 この講座では、C言語(C++言語)による組み込みマイコンプログラミングを学びます。VScode + PlatformIO というモダンな開発環境のセットアップから始まり、最近注目を浴びている Raspberry Pi pico (ラズベリーパイ・ピコ)というマイコンで実際にプログラミングを行います。マイコンを使う大きな動機の一つは何と言ってもハードウェア(外部の電子回路)の直接の制御です。この講座では簡単な外付け回路や市販のセンサなどを用いたハードウェアの制御についても演習します。開発には、いわゆる Arduino フレームワークを用いるのでマイコンが初めて、という方も自然に取り組めることと思います。逆に本講座では「真のマイコン開発」とでも言うべきベアメタル部分については触れませんし、「本格的なマイコン開発」としてのRTOSについては話題として触れる程度になっております。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年06月10日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー PC実習付きセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・ハードウェア制御に携わる技術者の方
・組込み、システム開発、その他関連企業の方
予備知識 ・何かしらのプログラミング言語の知識(C言語を推奨します)
修得知識 ・ハードウェア制御を伴うプロトタイピングにおけるマイコンの活用方法
プログラム

1. マイコンプログラミングの世界
  (1).マイコン(マイクロコントローラ)とは?
    a.定義
    b.PC(など)との違い
    c.プログラミングにおける特徴・注意点
  (2).さまざまなマイコン
    a.世界のマイコン早巡り
    b.ESP32 マイコン
    c.RP2040 (Raspberry pi pico)

2.開発環境のセットアップ
  (1).代表的なフレームワークの紹介
  (2).PCへのドライバのインストール
  (3).VScode
  (4).PlatformIO

3.プログラミング、デバッグのポイントとノウハウ
  (1).hello, world (blinky)
  (2).デバッグ
    a.シリアルIOによるprintデバッグ
    b.ブレークポイントとステップ実行
  (3).ハードウェア制御
    a.ディジタル出力
    b.ディジタル入力
    c.アナログ入力
    d.PWM 出力
  (4).リアルタイムと並列処理
    a.外部割り込み
    b.タイマ割り込み
    c.RTOS の概説

キーワード マイコン プログラミング 組込み ソフトウェア ハードウェア 制御 Arduino フレームワーク デバッグ PWM リアルタイム処理 割り込み RTOS
タグ ハードウェア記述言語
受講料 一般 (1名):59,400円(税込)
同時複数申込の場合(1名):53,900円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日