製造業のための生産管理の基礎と効果的な生産管理およびシステム活用のポイント<オンラインセミナー>

~ 生産管理システムの活用のための基礎、生産管理システム構築のポイント、人手・資材不足時代における生産管理、生産管理システムの活用例 ~

・生産管理の基礎からシステム活用のノウハウまでを修得し、生産性向上へ応用するための講座
・自社に合致した生産管理方式や正しいシステム活用法を修得し、生産管理の効率化に活かそう!

講師の言葉

中堅クラス規模以上の工場で生産管理システム(ERP生産管理モジュール)を使っていない企業は殆どありません。ところが、そうした工場が生産管理システムを使って経営効果をあげているかというと、自信をもってイエスと云える企業は少ないのではないでしょうか。実際に各工場を回っても製造指示書や注文票などの生産伝票発行にしかシステムを使っていない工場が大半です。
特に最近の日本工場は人手不足の深刻化や材料や部品の調達納期遅れが重なり、製造納期の管理や製造能力の調整が従来通りのやり方では難しくなってきています。自社の製品や製造方法、SCM方針にあった生産管理システムを活用しないと効率的な生産が行えない時代といえます。
本セミナーでは日本の製造業を取り巻く環境変化の中で、日本工場が生産管理システムやERPを正しく活用していくために何をすればいいかを事例を交えて紹介します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年10月31日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー 品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・生産管理(ERP)システムを新規導入したが、活用についてのイメージ大きく食い違ってしまった方
・自社のERPや生産管理システムの使い勝手が悪く感じている方
・自社および親会社の製品生産に用いる必要資材が納入されずに、生産工程に支障が出ている企業の方
・生産技術部門、生産管理業務、生産管理システムの導入作業に携わっている方
予備知識 ・実際に生産管理業務に携わっていると理解が深まります
修得知識 ・自社のERPや生産管理システムが活用できていない理由を整理し、今後の方向性を検討出来ます
・人手不足や資材不足環境に対応するための生産管理やSCMの管理ポイントを修得できます
・正しいシステムの活用法を修得することで、生産業務の改善や業務の高度化に応用できます
プログラム

1.生産管理システムの活用にむけた基礎
  (1).自社の生産方式、生産業務フロー、サプライチェーンを整理する
    a.受注生産、計画生産、ハイブリッド生産を分けて考える重要性
  (2).生産管理の基礎用語
    a.在庫の種類とリードタイムとの関係
    b.ジャスト・イン・ケースと二種類の安全在庫(需要変動対策と生産変動対策)
    c.生産効率、稼働率、可働率、生産平準化、生産性の違いを整理する
  (3).生産管理システムの主な機能と活用ポイント
    a.部品表(BOM)と部品展開計算、部品在庫の引当
    b.工順表(BOP)と工程製造指示、進捗管理
  (4).代表的な生産管理手法と管理ポイント
    a.在庫補充管理(発注点、定期発注、かんばん)
    b.製番管理と製造ロット番号管理は分けて考える
    c.MRP(資材所要量計画)の概要と日本企業が上手く使えない理由
  
2.生産管理システムの構築目的を理解する
  (1).生産管理システムの役割と活用目的を整理する
  (2).スタッフ要員の人海戦術とExcel依存を解消する
  (3).リードタイムを短縮して納期対応力を高める
    a.各工程におけるリードタイムの定義と管理ポイント
    b.滞留時間の見える化で製造リードタイムを短縮する
    C.ERPの弱点をMES(製造実行システム)で補完する
  (4).生産性を高めて利益を創出する
    a.現代にマッチした個別原価計算の考え方
    b.内製化と生産平準化でスループットと利益を増やす
 
3.人手不足・資材不足時代における生産管理、SCMのポイント
  (1).なぜ営業部門が作る販売計画が当たらなくなったのか
  (2).親会社からの注文変動や内示変動が激しくなった
  (3).ブルウイップ効果が引き起こした世界的な電子部品不足状態
  (4).トヨタ式のJIT生産&在庫レスが機能しなくなった要因
  (5).ITシステム(DX)を利用した製造進捗の見える化
    a.仕掛在庫、滞留在庫、安全在庫の把握
    b.生産指示通りの生産ができているか?
    c.SCMを支える全体進捗管理システムの構築
  
4.生産管理システムやSCM構築を失敗に終わらせないための秘訣
  (1).生産管理システムを活用している企業の現状
    a.混乱する工場の現状とスタッフの不満
    b.生産管理を強化しないと外部環境変化についていけない
    c.なぜERPだけではSCMを実現できないのか
  (2).生産管理システムが機能しない原因とその対策
    a.システムを利用にする前に魂を入れる必要がある
    b.生産管理システム活用するにはマスタの整備が重要だ
    c.注文納期通りに部品が納入されない場合の対処法
  (3).パッケージ利用の時代からプロトタイプ開発の時代へ

5.生産管理システムの活用で効果を上げた例
  (1).どうやって生産管理システム導入トラブルから脱出したか
  (2).滞留時間分析で製造リードタイムを大幅に改善した
  (3).スケジューラを活用して生産性とリードタイムを改善した
  (4).Excel利用を見直すことで管理要員の仕事を高度化した

キーワード 生産管理 システム SCM BOP BOM 安全在庫 生産変動 製造番号 受注生産 リードタイム 原価 外部環境 工程 改善 安全在庫 在庫管理 進捗 人手 在庫不足 ジャスト・イン・ケース サプライチェーン マネジメント
タグ 業務改善生産管理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日