レアアース・鉱物資源の物理選別技術とリサイクルの最新技術 <オンラインセミナー>

~ 組成不明物の選別、選別の下準備、個別選別と集合選別、情報利用と物理選別の自動化 ~

・高純度再生原料を生み出すための物理選別技術を修得し、鉱物資源リサイクルの課題解決やコストダウンに活かすための講座!

・物理選別の工程と対象にあった選定法、省エネ・低コスト化のポイントを修得し、廃製品の電子部品や端末・機器からの資源リサイクルに活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 近年、廃製品から高品位な原料を再生するため、物理選別技術の重要性が見直されてきています。物理選別技術は、鉱工業や農業など様々な産業で利用されていますが、リサイクルにおいて、これらと決定的に違うのは投入物の組成管理です。各種産業で利用されている物理選別装置には、組成管理された原料が投入されますが、リサイクルでは多くの場合、組成が不明で、かつ、常に変動するため、低級利用のカスケードリサイクルを余儀なくされてきました。将来の資源循環社会の構築に向けては、その克服が不可欠となっています。

 本講義では、現状の課題や、高純度再生原料を生み出すための物理選別の在り方、考え方について、克服のヒントを提示致します。なお、リサイクルにおける物理選別の対象は膨大にあり、それぞれに解決の糸口が異なります。受講の目的等をお知らせ頂ければ、出来る範囲でその対象物に沿ったお話に触れたいと思います。

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年05月11日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備化学・環境・異物対策
受講対象者 ・レアアース、鉱物資源等の固体原料を対象とし、資源循環促進に向け、選別装置や技術の導入を検討されている方
(電子部品、電子機器、端末、機械部品、他)
予備知識 ・予備知識は不要です。技術者を基準にお話をしますが、文系の方でも考え方は理解できます
修得知識 ・資源循環促進に向けた高純度再生原料を生み出す物理選別技術の位置づけと課題
・新たな物理選別技術開発の糸口
・選別装置の役割と選別プロセスの考え方
プログラム

1.環境対応技術と金属・素材資源の安定供給

  (1).現状の課題

 

2.省エネ・低コスト化:エントロピーの縮小を図る

  (1).カオスに対する物理選別:組成不明物の選別

  (2).エントロピーの縮小

 

3.物理選別工程

  (1).物理選別装置の性能と利用者の力量

  (2).単体分離:選別の下準備

  (3).個別選別(ソータ)と集合選別

  (4).選別プロセスのカラクリ

  (5).選別結果の正しい理解

 

4.物理選別の開発と自動化

  (1).将来需要見込みの難しさ

  (2).情報利用と物理選別の自動化

 

トピックス:都市鉱山開発の将来

「従来と比べて半分以下のコストでリサイクル可能にするため、センサやAIを使う方法や、自動化ライン構築について、講義中に簡単に紹介します

 

※受講の目的等を事前にお知らせ頂ければ、出来る範囲でその対象物に沿ったお話に触れたいと思います

キーワード 組成不明物の選別 エントロピー 単体分離 選別プロセス 物理選別の自動化 都市鉱山開発
タグ リサイクル金属材料
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日