バイオプラスチックの基礎と高機能化技術および応用 <オンラインセミナー>

~ バイオプラスチックの製造法および構造による分類、物性、耐熱性、力学特性、成型加工性改善技術、新規加工法の応用、生分解性および環境分解性の制御、これからの用途展開 ~

・SDGsやプラスチック資源循環促進法を背景に普及が進んでいるバイオプラスチックの高機能化技術を学び、製品開発へ応用するための講座

・既存プラスチックと比較しての特長および課題点を整理し、普及拡大のための製造、物性、加工プロセス技術を修得し、用途開発を拡大しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 現代の生活および社会において、プラスチックはあらゆる分野において不可欠な材料として幅広く利用されている。また、従来無機材料が中心であった自動車部材等の、高強度・高耐久性用途への利用拡大も進められている。その一方、廃プラの移送および処理に関する国家間の問題、海洋投棄されたプラスチックによる海洋生物への被害という問題が改めてクローズアップされている。これらの問題点を克服しながら、プラスチックを有効に活用していくためには、既存のプラスチックの改良のみならず、既存プラスチックと同様(あるいはそれ以上)の機能性および生産性を有しながら、既存プラスチックにはない生分解性などの性質を有するプラスチックの開発が不可欠である。また、使用後の効率的なリサイクルシステムの構築も重要な課題である。
 これら諸問題の解決策として期待されているのが、植物などの生物資源(バイオマス)を出発原料とする、あるいは微生物や各種生物が産生するバイオプラスチックの普及拡大である。日本においてもSDGsやプラスチック資源循環促進法の制定といった社会的背景を基にバイオプラスチックの普及が進められているが、一層の普及拡大のためには、生産コストの削減、高機能化および多用途対応が不可欠である。
 本セミナーでは、バイオマスプラスチックの製造、物性、加工プロセスおよび用途展開に関して、既存プラスチックと比較しての特長および課題点を整理し、今後のバイオマスプラスチックの開発展望に関する指針を提供することを目的とする。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年10月04日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー加工・接着接合・材料
受講対象者 ・プラスチック素材・製品に関係する全業種に従事されている方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・バイオプラスチックに関する基礎知識と高機能化技術
プログラム

1.バイオプラスチックを取り巻く社会状況と普及の現状
  (1).プラスチックの製造・使用・廃棄・リサイクル
  (2).プラスチックと環境問題
  (3).バイオプラスチックの由来、製造法、および構造による分類
    a.バイオマスを出発原料とし、既存のプラスチックと同じ構造を持つプラスチック
      ・バイオポリオレフィン
      ・バイオPET
    b.バイオマスを出発原料とし、既存のプラスチックと異なる構造を持つプラスチック
      ・ポリエステル系バイオプラスチック
      ・多糖系バイオプラスチック
      ・芳香族系バイオプラスチック
    c.生物が直接合成するプラスチック
      ・バイオポリエステル

2.バイオプラスチックの高機能化技術
  (1).バイオプラスチックの物性改善
  (2).耐熱性の改善
  (3).力学特性の改善
    a.高強度化
    b.脆性の改善
  (4).バイオプラスチックの成型加工性改善
    a.成形サイクルの改善
    b.様々な成形法への最適化
  (5).バイオプラスチックへの新規加工法の応用
    a.電界紡糸法
    b.3Dプリンタ
    c.微粒子化
  (6).生分解性および環境分解性の制御
    a.「生分解性」とは?
    b.プラスチックの構造制御による分解性制御
    c.プラスチックを資化する生物

3.バイオプラスチックの用途展開とこれから
  (1).汎用用途(パッケージ材料など)
  (2).高機能用途(医用材料など)
  (3).バイオプラスチックの認証制度と品質保証
    a.国内外における認証制度
    b.「バイオマス由来」であることの保証
  (4).新規分野への展開
            

キーワード バイオプラスチック バイオポリオレフィン バイオPET バイオポリエステル 脆性 電界紡糸法 3Dプリンタ 微粒子化 生分解性 環境分解性
タグ バイオマス・バイオマテリアルプラスチック高分子成形加工
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日