めっき技術の基礎とめっき被膜の評価法およびトラブル対処法 <オンラインセミナー>

~ 湿式めっきの原理、各めっき皮膜の性質とめっき方法、めっき皮膜の評価法、めっきトラブルの原因と的確な対処法 ~

・各種めっき法の特性、金属と母材の関係を修得し、剥離・ムラなどのトラブル防止に活かすための講座!

・電解・無電解めっきの基礎から、めっき皮膜の特性、母材との組み合わせ、評価方法やトラブル対策を修得し、めっき加工の高機能化や品質向上に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 金属にはいろいろな種類がありそれぞれ独自の魅力的な特性を有しています。それら金属をめっきとして他の材料の上に付着させた場合、その性質をさらに有効なものにすることができます。しかしながら、めっきする金属と母材との相性や、その他いろいろな状況によりトラブルが発生することも多々あります。

 この講義により、各種めっき法の特性を理解し、トラブルの原因をいち早く発見して的確な対処法をとれるようになっていただけたらと思います。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年10月07日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー加工・接着接合・材料
受講対象者 ・金属の湿式めっき(電解めっきと無電解めっき)を対象とします
・めっき加工(自動車部品、機械部品、装置、建材、工具、金型、治具など)に携わる技術者の方、めっき加工を外注する企業の品質・開発担当者の方
予備知識 ・高卒程度の化学(理論化学、無機化学)
修得知識 ・表面が物質の内部とどのように異なっているか、表面をより機能的にするには、どのようなめっきや処理をすれば良いか
・電気化学についての基礎的な知識
・各めっきの具体的な方法と、不具合が生じた場合のその原因や対処法
プログラム

1.めっき技術の基礎

  (1).表面とは

    a.表面とバルクとの性質の違い

    b.金属表面の状態

  (2).めっきの種類

    a.電気めっき

    b.無電解めっき

    c.その他の表面処理法(溶融めっき、気相めっきなど)

  (3).湿式めっきの原理(的確なトラブル対処に必要な知識を含む)

    a.酸化還元と標準電極電位

    b.酸とアルカリの性質

    c.電位-pH図とpHメータ

    d.めっき浴に含まれる成分

    e.めっきの手順

    f.実際のめっき工程における電流制御

 

2.各めっき皮膜の性質とめっき方法

各めっき皮膜を処理する際の注意点について説明します。下地めっきが必要なもの、また複数のめっき層で構成される皮膜についても説明をします。母材とめっきの組み合わせについても説明します。相手材を選ぶもの、また汎用に使えるものなど各種ありますが、できるかぎり詳しく説明します。

  (1).金めっき

  (2).亜鉛めっき

  (3).ニッケルめっき

  (4).銅めっき

  (5).クロムめっき

  (6).その他のめっき(スズめっき、アルミニウムめっきなど)

 

3.めっき皮膜の評価と不具合対処法

  (1).めっき皮膜の評価法

    a.硬さ・摩擦係数・耐摩耗性の測定

    b.密着力測定

    c.耐食性試験

  (2).めっきトラブル(剥離、ムラ)の原因と解決法

    a.母材に起因するトラブルと対処法

    b.母材とめっき材の相性で生じるトラブルと対処法

    c.めっき工程に起因トラブルと対処法(脱脂を含む)

    d.密着性を向上させるには

    e.めっき後に発生するトラブルと対処法

  (3).排水処理法

キーワード 金属表面 電気めっき 電解めっき 無電解めっき 酸化還元 標準電極電位 めっき皮膜 母材 剥離 ムラ 密着性 脱脂 腐食 防食 防錆
タグ 金属表面処理・めっき
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日