車載制御ネットワークプロトコル(CAN、LIN、FlexRay、Ethernet)の基礎とシステム開発への応用 <オンラインセミナー>
~ 車載制御ネットワークのシステム構成、各プロトコルの詳細と応用および適応事例、セキュリティ技術 ~
・車載ネットワークにおける各種プロトコルの特長やアプリケーションへの応用技術を修得し、堅牢かつ安全なシステム開発をするための講座
・広く使用されているCANのほかLIN、FlexRayや今後期待されるEthernetのプロトコル技術を修得し、システム開発へ応用しよう!
オンラインセミナーの詳細はこちら:
https://www.j-techno.co.jp/オンラインセミナーのご案内/
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
講師の言葉
自動車の制御システムは、自動運転やコネクテッドカーに向けて、より堅牢にかつ安全に設計されることが求められています。
このような背景から、自動車の制御システムの基礎として、車載制御ネットワークとして広く使用されているController Area Network(CAN)やLIN(Local Interconnect Network)や今後はEthernet まで広く利用されることが想定されおり、これらのプロトコルとアプリケーション事例について解説します。
セミナー詳細
開催日時 |
- 2022年07月08日(金) 10:30 ~ 17:30
|
開催場所 |
オンラインセミナー |
カテゴリー |
オンラインセミナー、電気・機械・メカトロ・設備、ソフト・データ・画像・デザイン |
受講対象者 |
・自動車の電子制御機器および産業機器の開発者の方
・これから自動車の制御ネットワークプロトコルを勉強したいという方
・CANやEthernetなど車載制御ネットワークの歴史や背景を知りたいという方 |
予備知識 |
・ソフトウェア開発者/技術者(C言語を知っていることが望ましい)
・OSI参照構造の概念を知っていることが望ましい
・組込みソフトウェアの経験がある方が望ましい |
修得知識 |
・車載制御ネットワークのプロトコルの内容
・車載制御ネットワークを利用したシステム例
・セキュリティなどの事例や研究事例 |
プログラム |
1.車載ネットワークの基礎
(1).車載制御ネットワークの基礎
a.車載制御ネットワークの歴史
b.車載制御ネットワークのシステム構成例
(2).車載制御ネットワークの要件、課題、今後
a.電子制御の進展と課題
b.将来の自動車のトレンド
2.Controller Area Network (CAN)と応用・事例
(1).プロトコル概要
a.イーサネットとの比較と概要
b.CANの基礎とプロトコル
c.CAN-FD
(2).アプリケーションの適用事例
a.車載制御ネットワーク全体
b.ボディ制御への応用
c.自動車以外の事例
(3).課題や研究事例
a.リアルタイム性保証技術
b.セキュリティ技術
3.Local Interconnect Network (LIN)と応用・事例
(1).プロトコル概要
(2).アプリケーションの適用事例
a.ECUのセンサー制御
(3).課題や研究事例
・セキュリティ技術
4.FlexRayと応用・事例
(1).プロトコル概要
(2).アプリケーションの事例
a.当初想定された制御システムのFlexRay化
・X-by-Wire
b.シャシー制御への応用
(3).課題や研究事例
a.スケジューリング
b.セキュリティ
5.Ethernetと応用・事例
(1).プロトコル概要
(2).アプリケーションの事例
a.ADAS
b.バックボーン化
c.車載制御ネットワーク全体のIP化
(3).課題や研究事例
6.まとめと質疑
|
キーワード |
車載制御ネットワーク プロトコル セキュリティ CAN ボディ制御 LIN ECU FlexRay シャシー制御 ADAS |
タグ |
ネットワーク、組み込みソフト、自動車・輸送機、車載機器・部品、電装品 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
|
会場 |
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
|
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。