歯車設計の基礎と強度設計および低振動・低騒音化技術のポイント <オンラインセミナー>

~ 歯車設計の基礎、歯車の損傷と強度設計、歯車の低振動・低騒音化のポイント ~

・強度設計、振動・騒音の対策につながる歯車設計の基礎から修得し、歯車装置の静粛性向上に活かすための講座!

・インボリュート歯車設計の基礎から強度設計や低振動設計技術を修得し、歯車の強度向上と騒音低減に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

 

講師の言葉

 駆動装置の電動化が進むとエンジン音がなくなり、減速装置の静粛化へ要求はますます高まってきています。歯車はその諸元や歯面形状の数μmの違いにより振動の大きさが大きく異なるため、静粛化への対応が困難となっています。一般的に減速機構の歯車にはインボリュート歯形を持つインボリュート歯車が広く利用されています。

 本講座では平歯車およびはすば歯車を利用した減速機について、インボリュート歯車の基礎から強度設計,さらに低振動化・低騒音化のポイントなど実践的な静粛性向上の知識を習得できます。

 座学だけではなく、Excelを利用して具体的に設計計算の演習を行いながら進めますので、講座終了後は講座で得られた知識を歯車設計の実務にそのまま活用することができます。設計計算を行うため、Excelが利用できるPCをご用意下さい。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年07月28日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 平歯車およびはすば歯車を対象とし、
・歯車機構の開発・設計に携わる技術者の方
・歯車装置の静粛性向上を目指す技術者の方
予備知識 ・理系高卒程度の数学(幾何学、三角関数)、力学
修得知識 ・インボリュート歯車の基礎
・平歯車およびはすば歯車の強度設計
・平歯車およびはすば歯車の低振動・低騒音化のポイント
プログラム

1.歯車設計の基礎

  (1).歯車の種類

  (2).円筒歯車の基礎

    a.インボリュート歯車

    b.インボリュート歯車に関する用語

  (3).インボリュート関数

  (4).標準歯車と転位歯車

  (5).切下げ限界

  (6).歯先尖り限界

  (7).平歯車のかみあい圧力角、中心距離、速比

  (8).平歯車の歯先円と歯底円

  (9).はすば歯車

  (10).かみあい率

  (11).すべり率

  (12).平歯車とはすば歯車の精度

  (13).歯車単体の誤差

    a.歯車単体の精度等級

    b.歯車単体の許容誤差 

  (14).組立て誤差

  (15).歯当り

  (16).平歯車とはすば歯車のバックラッシ

 

2.歯車の損傷と強度設計

  (1).歯車の損傷パターン

    a.歯元割れ

    b.歯面接触による損傷

  (2).歯車の歯面に作用する力

  (3).歯車の強さ

    a.歯の曲げ強さ

    b.歯の歯面強さ

 

3.歯車の低振動・低騒音化のポイント

  (1).平歯車およびはすば歯車の振動の例

    a.かみあい周波数

    b.かみあい固有振動数

    c.次数解析

  (2).歯車装置の振動の原因と対策

    a.歯車や歯車箱に原因がある場合

    b.歯車以外に原因がある場合

  (3).平歯車の低振動設計

    a.かみあい率と歯車対の剛性・かみあい起振力

    b.歯形修整と歯先修整

  (4).はすば歯車の低振動設計

    a.正面かみあい率と重なりかみあい率

    b.はすば歯車の歯面修整

  (5).歯車装置の騒音と対策

    a.固体伝播音

    b.空気伝播音と質量則

    c.歯車装置の騒音対策

キーワード インボリュート歯車 標準歯車 転位歯車 バックラッシ かみあい率 歯面接触 かみあい周波数 かみあい固有振動数 歯面修整
タグ 強度設計振動・騒音歯車
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日