FTIRの基礎とスペクトル測定法・解析のコツおよび異物分析のポイント <オンラインセミナー>

~ 赤外分光法の基礎とスペクトルの解析法、FTIRの測定法のポイント、ラマン分光法の活用事例 ~

・サンプルの前処理や質の高いスペクトル取得方法、データ解析のポイントを修得し、分析精度向上に活かすための講座!

・FTIRの基礎から対象に応じた測定方法、スペクトルデータ解析のコツを修得し、効果的な材料評価、成分特定・異物分析に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 FTIRは分子構造を知ることができる装置としてルーチン測定から研究開発まで幅広く利用されています。本セミナーでは、異物分析に有用な顕微FTIRも含めた各種測定手法を紹介します。また、質の高いスペクトルを得るためのノウハウであるサンプルの前処理やデータ解析のコツを解説します。加えて、赤外分光法の原理等の基本的事項や最近のアプリケーションも説明します。

 またFTIRと相補的な関係にあり、異物分析にも利用されるラマン分光法の基本的な内容やFTIRと組み合わせた活用事例についても紹介します。

本講座は受付を終了いたしました

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年03月22日(火) 13:00 ~ 17:00
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー化学・環境・異物対策品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・FTIR・顕微FTIRを用いた分析の担当者、技術者
・ラマンを使用している方、または活用を検討している方
(電子部品、機械部品、化学製品、薬品、食品などの分析担当、品質保証、研究開発、材料開発担当の方)
予備知識 ・高卒程度の化学知識
修得知識 ・高分子化合物を中心とした有機化合物のスペクトル解析方法
・異物測定に必要な前処理のノウハウ
・異物や測定対象に応じた測定手法の選択術
・顕微FTIRを利用した測定方法とノウハウ
プログラム

1.赤外分光法の基礎とスペクトルの解析法

  (1).赤外分光法の基礎

  (2).スペクトル解析法の基礎

  (3).FTIRの装置原理         

  (4).顕微FTIRの装置原理  

  (5).スペクトルの帰属

    a.スペクトルを読み解くポイント

    b.覚えておくと役に立つスペクトル

    c.異物の同定事例

  (6).データ処理のコツ

  (7).データベースを用いた解析

    a.データベース検索の手順とポイント

    b.似たスペクトルの定性ケーススタディ

    c.機械学習を利用した異物分析事例

 

2.FTIRの測定法と測定事例

  (1).透過測定法

  (2).反射測定法

  (3).顕微FTIR

  (4).FTIRにおける前処理の必要性とその方法

  (5).測定事例1:材料評価への活用

    a.半導体

    b.リチウムイオン電池

    c.マイクロプラスチック分野

  (6).測定事例2:異物分析への活用

    a.紙上の異物測定

    b.金属上の異物測定

    c.多層フィルム中の異物測定

 

3.ラマン分光法と測定における注意点と対策

  (1).ラマン分光法の基礎

    a.ラマン分光法の概要

    b.ラマンとIRの違い

    c.ラマン測定の利点

     ・前処理不要、高い空間分解能、埋没試料の分析、低波数領域の測定可

  (2).ラマン測定における注意点と対策

  (3).ラマンの特長を活かした分析事例・FTIRとの組み合わせ例

 

4.質疑応答・分析相談

キーワード 赤外分光法 スペクトル解析 顕微FTIR ラマン分光法 前処理 空間分解能 異物分析
タグ 研究開発高分子品質管理
受講料 一般 (1名):44,000円(税込)
同時複数申込の場合(1名):38,500円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日