バグを減少し品質を高めるための効果的なソフトウェア・レビュー技法とそのポイント ~演習付~ <オンラインセミナー>

~ 工程別レビューにおける視点、代表的なレビュー技法と特徴、レビュープロセスと効果的な進め方のポイント ~

・レビュー時間の削減、工程ごとに効果を高めるためのポイントについて修得し、ソフトウェア開発の品質向上に活かすための講座!

・レビュー技法の基礎からより効果を高める進め方と実践ポイントを修得し、効果的にレビューを活用した品質確保に活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 レビューはテストと並んでソフトウェア品質を確保する重要な役割をもっています。しかし、プロジェクトではレビューを行う際に「知識不足」「様々な誤解」「視点のズレ」などから、レビューの効果が十分に出ていない場面を目にします。

 特に「レビューに時間がかかりすぎる」「レビューで表面的な指摘しか出ない」「せっかくレビューしたのに修正に漏れがある」などのレビューの悩みをよく耳にします。レビューを効果的に行うための基礎(レビューの視点、進め方)から学び、レビューをより効果的で、意味のあるものに変えていきましょう。

マイク機能の用意をお願いいたします

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年03月17日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナーソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・組み込みソフトウェア開発、車載ソフトウェア開発、システム開発に携わる方
・ソフトウェア・レビューについて基礎から学びたい方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・レビューの本質を理解し、効果を高めるためにどのような意識でレビューに望むべきか
・工程別(要件確定、デザイン、コード)レビューの視点を知り、漏れがないレビューを行う技術
・様々なレビュー技法のメリット・デメリットとそのプロセスを知り理解し、効果的なレビューを行う技術
プログラム

1.効果的なレビュー実施のポイント

  (1).レビューの目的

  (2).レビューとテストは品質向上の両輪

  (3).欠陥の指摘に関する間違いの事例と対策~テスト工数を短縮するレビュー~

  (4).レビュー運営に関する間違いの事例と対策

  (5).レビューの効果を上げるスキルの向上

 

2.工程別レビューにおける視点

  (1).要件確定レビュー

  (2).デザインレビュー(設計審査)

  (3).コードレビュー~バグ減少を目指す視点~

 

3.レビュー技法の種類と利用場面に合わせた使い分け

  (1).レビューの種類と概要

  (2).代表的なレビュー技法

    a.パスアラウンド:特徴とメリット・デメリット

    b.ペアレビュー:特徴とメリット・デメリット

    c.ウォークスルー:特徴とメリット・デメリット

    d.インスペクション:特徴とメリット・デメリット

 

4.レビュープロセスと効果的な進め方のポイント(インスペクションを例に解説)

  (1).レビュー計画の立て方

    a.主な実施ポイント

    b.モデレータ、対象物、開始判断、開始基準

  (2).概要説明:メンバーへの説明が必要な時

  (3).事前準備:レビュー効果を高める事前準備

  (4).ミーティング

    a.作業成果物の読むときのポイント

    b.欠陥と課題のあげかた

    c.漏れが発生しやすい場所

    d.ドキュメントを曖昧にする可能性がある言葉

  (5).修正、フォローアップ

    a.修正の実施

    b.品質が不十分のまま、次工程に入らないためのポイント

キーワード レビュー テスト工数 要件確定レビュー デザインレビュー コードレビュー バグ減少 インスペクション パスアラウンド ウォークスルー ペアレビュー
タグ ソフト管理ソフト外注管理ソフト品質ソフト教育
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日