プラスチック加飾技術の基礎と応用および最新加飾技術への展開 <オンラインセミナー>

~ 加飾技術の概要、主要加飾技術の応用と最近の状況、機能性付加加飾、塗装代替加飾、軽量化と加飾、自動車内・外装への展開 ~

・プラスチック加飾の基本、主要加飾技術を学び、高機能で付加価値の高い加飾技術に活かすための修得講座

・プラスチック加飾技術を修得し、機能付加加飾、塗装代替加飾、植物由来材料使用の加飾、軽量化加飾、バイオミティクス応用加飾、曲面・立体加飾印刷、3Dプリンター加飾に応用し、高付加価値な製品開発に活かそう!

 

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 低価格競争から高付加価値競争に移行する中で、プラスチック加飾は、単なる加飾から、「機能性付加加飾」へと発展している。そして、今後の加飾は、SDGs、パリ協定、自動車におけるCASEなど国際的な目標に対応したものが求められる。

 本講演では、プラスチック加飾の基本、「フィルム加飾」、「モールドインカラー等のNSD (Non Skin Decoration)」 、「ソフト表面加飾」、「進歩した二次加飾」等の主要加飾技術の概要を説明し、続いて、「機能付加加飾」、「塗装代替(塗装レス)加飾」、「植物由来材料使用の加飾」、「軽量化と加飾」、「バイオミティクスを応用した加飾」、「曲面・立体加飾印刷」、「3Dプリンター加飾」等、今後の加飾について解説し、さらに、自動車内外装、その他の用途への展開について解説する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年02月15日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー加工・接着接合・材料研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・プラスチックの加飾技術の基本をあらためて確認して、今後新しい方向に展開していきたいと考えておられる方
予備知識 ・プラスチック・成形加工の基礎知識があると理解が深まります
修得知識 ・プラスチックの加飾の基礎、および今後の加飾の展開
プログラム

 

1.加飾技術の概要

(1).プラスチック加飾の意義と課題

(2).プラスチック加飾技術の分類と位置付け

 

2.主要加飾技術の応用と最近の状況

  (1).フィルム加飾

    a.成形方法と用途

    b.加飾フィルム

  (2).NSD(特別な表面層なし加飾)

    a.モールドインカラー

    b.シボ・金型表面微細加工技術

    c.金型表面高品位転写

  (3).ソフト表面加飾

    a.本格的なソフト表面加飾 

    b.ソフトフィール加飾

  (4).基本的な二次加飾

    a.印刷、真空蒸着、めっき、塗装など

 

3.国際社会、自動車メーカーの目標と今後の加飾概要

(1).国際社会、自動車産業の目標

    ・SDGs、パリ協定、CASE、Maasなど

(2).国際的な目標に即した今後の加飾の概要

 

4.最新加飾への具体的な展開(進行中のものを含む)

 

  (1).機能性付加加飾

  (2).塗装代替加飾と自動車の外装などへ  の展開

  (3).植物由来プラスチックおよび植物由来繊維複合材料利用の加飾

(4).軽量化と加飾

(5).高付加価値製品につながるその他加飾 

    a.3Dプリント加飾

    b.曲面、立体加飾印刷

    c.バイオミティクスと構造色加飾

  (6).自動車内・外装への展開

  (7).その他の用途への展開

 

5.まとめ(今後の加飾予想)

 

キーワード 加飾技術 機能性付与加飾 塗装代替え加飾 転写加飾 構造色加飾 ソフト表面加飾 二次加飾 繊維複合材料 塗装レス自動車外装部品 プラスチック 樹脂 フィルム 表面処理 めっき
タグ プラスチック表面改質表面処理・めっき
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日