転がり軸受の疲れのメカニズムと寿命予測および長寿命化技術 ~演習付~ <オンラインセミナー>

~ 転がり軸受の基礎、寿命計算方法、長寿命化技術、性能向上のための最新技術 ~

・転がり軸受の転がり疲れ寿命の解析法、使用条件に応じた軸受けの選定法、長寿命化技術を修得し、性能向上に活かすための講座

・転がり軸受の寿命の基本から寿命計算式までを理解し、適切な軸受選定を確立し、長寿命化設計へ活かそう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 転がり軸受の寿命はメーカーが発行しているカタログに掲載されている式を使って計算することができます。しかし、計算で得られた寿命とはいったい何を意味しているのか、そもそも転がり軸受の寿命とは何なのか、寿命を延ばすためにはどんな軸受を選んだらいいのか、どう使ったらいいのか、転がり軸受メーカーはどんな技術を開発しているのか。本セミナーではそんな疑問にお答えします。

 転がり軸受は転がり疲れと呼ばれる材料の疲労現象によって寿命を迎えます。転がり軸受のカタログや一般的な教科書だけではわからない転がり疲れ寿命の解析理論について、接触問題の基本から確率論を応用した寿命計算式まで詳しく解説しますので、寿命の値の意味を理解することができます。寿命理論について理解を一層深め、使用条件に応じた軸受選定ができるよう、講義の中で演習も行います。また、定義としての寿命以外の損傷についても言及し、転がり軸受の最先端の長寿命化技術を紹介します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2021年03月26日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・回転機械の設計、診断に関わる技術者
・機械、自動車、鉄道車両、ロボット、圧延機など関連企業の方
予備知識 ・特になくてもよいが、転がり軸受の使用経験があると望ましい
修得知識 ・転がり軸受の寿命理論の基本的な考え方
・転がり軸受の寿命の計算方法
・熱処理、設計、潤滑など転がり軸受の最新の長寿命化技術の概要
プログラム

1.転がり軸受とは

  (1).転がり軸受の基本的な構造と特徴

  (2).転がり軸受の潤滑メカニズム

  (3).転がり軸受の寿命と故障の違い

 

2.転がり軸受の寿命計算のための接触面圧と内部応力

  (1).転動体と軌道面の接触モデル

  (2).転動体と軌道面の接触面圧の計算方法

  (3).転がり軸受の寿命を支配する応力成分

 

3.転がり軸受の寿命計算方法

  (1).確率論に基づいた転がり軸受の寿命の考え方

  (2).転がり軸受の寿命式の意味

  (3).使用条件による計算寿命の補正

 

4.転がり軸受の長寿命化技術

  (1).転がり軸受用材料の種類と成分

  (2).硬度と靭性を両立する様々な熱処理方法

  (3).形状設計からのアプローチ

  (4).用途に応じた潤滑方法

 

5.転がり軸受の性能向上のための最新技術

  (1).高速・高剛性を両立する冷却技術

  (2).振動の分析技術と損傷診断に対する活用事例

  (3).最新の長寿命化技術を投入した転がり軸受の性能

キーワード 転がり軸受 弾性接触理論 せん断応力 転がり接触 転がり疲れ 潤滑 高速・高剛性 振動 回転機械 高剛性 冷却技術 熱処理
タグ 寿命予測疲労機械工作機材料力学・有限要素法軸受け自動車・輸送機振動・騒音設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日